is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【223ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【223ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.09.12

By-遊々亭- Chaos担当


こんにちは、遊々亭Chaos担当です!
参戦が記憶に新しい「ハイスクール・フリート」より登場のカードファイルをご紹介します。

主人公「岬 明乃」と航海長、水雷長をそれぞれ務める
「知床 鈴」「西崎 芽依」がデザインされたカードファイルで
お気に入りカードを収納しよう!



★ハイスクール・フリート カードファイル
ハイフリカードファイル.jpg





ブロッコリー ハイスクール・フリート カードファイル
2016年10月29日発売予定!

遊々亭サプライグッズ担当から寄せられた一言
サプライ担当.jpgこちらのアニメ、番組のタイトルを変えるという凄いネタを仕込まれて度肝を抜かれたのは記憶に新しいですね。

日常系だと思わせて実はシリアス...という展開、「がっこうで生活するあの作品」を連想します。

最初は「登場人物が多くて覚えられないっ!」という感じでしたが、キャラは可愛いし海戦は迫力あるしで
毎週楽しみに見る事が出来ました。

ハイフリファンも、ハイフリデッキをお持ちのChaosプレイヤーも、
「ハイスクール・フリート カードファイル」でカードを保安!!


9月前半版サプライカタログロゴ.jpg
最新サプライグッズを紹介しているカタログはこちら!

◆遊々亭サプライグッズカタログ(9月前半版)
(9月15日~9月30日の期間に発売するグッズを紹介!)

遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos


posted 2016.09.12

By-遊々亭- Chaos担当


どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
恒例の販売ランキングの更新となります。

今回は対象期間が長めなので5位まで紹介したいと思います!
※最新弾は集計対象外にしました。

販売ランキング TOP5
PR和葉の罵倒
第5位
和葉の罵倒
【セット】〔自分のエクストラデッキに【表】の《レミニセンス》があり、自分の手札1枚を控え室に置く〕
[永続]【パートナー】このキャラがバトルに参加している場合、バトル相手が受けている攻撃力や耐久力が上昇する効果すべてを無効にする。
【Main】【フレンド】〔このカードを控え室に置き、自分の【同OS】のキャラ1体を【表】から【裏】にする〕目標の【登場】を持つフレンド1体を【裏】にする。

互換カードの無い組み合わせのセットカード。

RR大元帥としての覚悟「大善寺 涼風」>との相性が良く、各種アップデートPRと合わせて人気が高いです。


majikois1.0
第4位
魔殿下様の妹「サイネリア」
【Main】〔このキャラにセットされているセットカード1枚を控え室に置く〕目標のキャラ1体に4ダメージを与える。この能力は1ターンに1回だけ発動できる。

制限改訂により使用制限が解除された、イベントの使用を禁止する<U快活「サイネリア」&箱入り「ネリネ」>のエクストラ用のキャラ。

「サイネリア」ネームはこのカードしかない為、使用する場合には替えのきかないカードとなってます。


C空からの使者「あんこ」
第3位
空からの使者「あんこ」
[永続]自分のキャラにバトル以外によるダメージが与えられる場合、そのダメージを3減少する。
【Main】【ターン1】〔【スタンド】から【レスト】にする〕カード1枚を引く。

(゚д゚)< マタオマエカーイ

というわけで、前回に引き続きあんこがランクイン。
この快進撃はいつまで続くのか・・・


C“甘兎庵”の看板うさぎ「あんこ」

第2位
"甘兎庵"の看板うさぎ「あんこ」
【登場】〔自分の【同OS】のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕
[永続]【レスト】のこのキャラをガードキャラに選ぶことができる。
[自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、バトル終了時まで、このキャラは攻撃力が3上昇する。


(゚д゚)< マタオ(ry


U私のセリフよー!!
第1位
私のセリフよー!!
【使用】〔自分の手札のキャラカード1枚を控え室に置く〕
【Battle】以下の2つから1つを選ぶ。
・このターン中、アタックキャラに選ばれていない自分の【同OS】のキャラ1体を【レスト】から【スタンド】にする。
・ターン終了時まで、目標のキャラ1体は攻撃力と耐久力が3上昇する。

『OS:この素晴らしい世界に祝福を!』から、某1シーンの部分をイラストに使用しているイベント。
アクア可愛いですよねー。





というわけで、今回の1位は<私のセリフよー!!>でした!

ChaosTCGは、イラストに各シーンのキャプチャを使用しているカードが多数あるので、テキストではなくイラストでの購入をする方もとても多い印象を受けました。

Cゴッドブロー U手のひら返し「アクア」



Cお前らぁー!


今回紹介したカード以外にも、様々なイラストのカードがありますので、ゲームでの使用目的以外でもコレクションとして購入するのも良いと思います。

では、また次の記事でお会いしましょう!


遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos


posted 2016.09.09

Byレイ


おひさしぶりです。
レイです。

なかなか書いていなかったアップデートされたデッキの紹介でも。

デッキ紹介続きで書いていくつもりです。しかも今話題のハイスクール・フリートの記事は後回しで・・・

今回は1つ目!!

僕の代名詞(?)のデッキの紹介!!

もう終わったと思っていましたがまだまだ遊べるところまでいるので最近は使っています。



では早速デッキレシピを。



今回のデッキはマ弾の王と戦姫から「ミラ」です。
RR凍漣の雪姫「ミラ」
アップデートスリーブコレクションと今回の大会PRで大幅(?)に強化されたひとつです。

コンセプトは今までと変わらず・・・・
すぎなみ>+<モミジ> と <ノストラ>+<棄権> の超パワーカードの組み合わせによる攻め受け

*すぎなみモミジとノストラ棄権が分からない人はお母さんに聞いてね!


コンセプトは<ロラン>を活用した高性能の受けです。環境にあっていないとかは言わない!!
解説
意外な一面「リム」
UD意外な一面「リム」
1ターン目の安定感の向上です。

今まではロランがいなければドローも並、受けも減少頼みだったのがこのカードの登場により、1ターン目に解決するパターンもできました。2種の1ターン目強いキャラでデッキの安定感がぐっと上がりました。

ほとんど同じ理由の位置に
麗しき姫君。
PR麗しき姫君
貫通付与はおまけですがメインドローとセット2ドロー。追加セットによるサイズの期待。

どれをとっても地味ですが大事。デッキの安定感が段違いです。
竜具
R竜具
これも1ターン目の安定カード&ボトム回避。

仕込みオートもでき3-3コンバットにも。

あればあるだけ強いカード。序盤、中盤、終盤どれでも重要視していいカードです。ハンドコストになることは生涯ないでしょう。



逆に抜いたカードも。
不敗の剣デュランダル
U不敗の剣デュランダル
みなさんも思っていると思いますが居づらい環境になってしまいました。

悪夢互換>に<かぼちゃ互換>が飛び交っている中でこのカードの採用はちょっと・・・

ということで今回は採用を諦めました。

環境戻って来い!!()
デッキの方向性!

昔は「1点ももらわないデッキ!」とか「後攻でも捲くれるデッキ」とかでしたが・・・
時代とともにカードパワーも上がっていき、なかなか難しいものになりました。
好きなデッキってことで紹介させてもらいました。強い!とは言いませんがデッキとしてはまだまだ好み。
ぜひマ弾ファンの皆さんはこのデッキいかがですか???
今回の記事は以上です。

ありがとうございました。
Icon