is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【138ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【138ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.12.01

By-遊々亭- Chaos担当


一押しロゴ1127.jpg
千の刃濤、桃花染の皇姫 ブースター 予約受付中

こんにちは、遊々亭Chaos担当です!

今回は、予約のご案内です(・ワ・)
千の刃濤、桃花染の皇姫 ブースター の予約が開始されました!

10415.jpg


千の刃濤、桃花染の皇姫

2018年1月26日発売

商品情報

オーガストの人気作「千の刃濤、桃花染の皇姫」がChaosTCGに参戦!
固有の強力な効果を持つセットカード「呪装刀」をはじめとする、
原作を再現したカードが盛り沢山!

ゲームの原画を担当された夏野イオ先生による、
「稲生 滸」の描き下ろしイラストを収録予定!


【BOX】
20パック
入り

【パック】
カード8枚入り

【その他】
100種+パラレル15種(予定)


サイン情報・プレイマット情報は、ChaosTCG公式サイトにてご確認ください!
公式サイトへのリンクはこちらから


気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!
千の刃濤、桃花染の皇姫 ブースター BOX
千の刃濤、桃花染の皇姫 ブースター パック


遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos


posted 2017.11.30

Byチョネ


どうも、チョネです。
今回はダ・カーポのコラムです。人気作品の追加ということで地元でも購入している人が多い印象を受けました。残り少ないですが地区大会での活躍が期待されますね。
プールが広く完成は遠いですがある程度形にはなったので紹介していきます。

今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
カード名
叶えた奇跡「芳乃シャルル」
選択したパートナーの簡易紹介
セットカードを要求していますがハイスクールフリートの<西崎>やブレイブウィッチーズの<ひかり>のような連パンテキストを持ちます。
これらは地区大会等でも猛威を振るったこともあり強力なパートナーです。
相手ターンにはテキストが無いことがネックですが高確率で2ターン目から連パン出来るのは非常に強力で、相手ターンに関しても<その少女の名は>互換が収録されていることや複数のセットによるサイズやメタテキストによってある程度ケア可能なので大きな問題にはなりにくいと思います。

仮組みで構いませんので、デッキレシピをお願いします。
叶えた奇跡「芳乃シャルル」


2ターン目までにセットカードを3枚引かなければならないので大量にセットカードを投入し盤面は西崎やひかりのようにシステムキャラで固めてみました。

上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
パートナー>、<アイシア>、<姫乃>or<>or<清隆>or<さくら
chaos-盤1130.jpg
貫通付与の為にまずは<さくら>か<清隆>を出して次に全割ケアのために<アイシア>、残りはスキメタと控え室除去の<姫乃>という順番で登場したいですね。
Dream Daysのおかげで復帰登場が確実に登場出来るのは他のOSにはない利点で事故率が大幅に減るのは助かります。特にセットカードの枠の為にキャラカードを減らしている<シャルル>では尚更ですね。

仮にデッキの形にした際の、マリガン基準はどのようになりますか?
前述の通り貫通付与のために<さくら>か<清隆>は必ず欲しいですね。
この二体はドローも持っているので登場すればひとまず安心です。
後は全部セットカードでもいいくらいセットカードが欲しいです

最後に、何か一言お願いします
今回は久しぶりにその少女の名は互換が収録されたので除去してフルパンする系のデッキに対して強いと思います。
その影響で環境が大きく動くことが想定されます。
対面した時は相手のOSの防御札を把握して攻め方を考え、簡単には防がせないように気をつけていきたいですね。

今回は以上です。ありがとうございました。

posted 2017.11.29

Byアルミ


こんばんは、いつもお世話になっております。アルミです。


仕事がここのところ異常に忙しかったため何も出来てなかったのですが、とりあえずDCは4コン揃えました。

先週で仕事もひと段落したのでこれから頑張っていきます!

全国大会はDC使います。


今回はそのDCのコラムになります、よろしくお願いします。

◯今回の弾で組んでみたいパートナーはどのカードですか?
柔らかな静寂「江戸川 四季」>です。
上昇メタテキストがとても良い、貫通を相手にも触れるので久々に収録された少女互換との相性がいいとか色々ありますが、
一番の理由はDream Days使って上のテキスト2回目を満たすのがなんかDC使ってる!って感じで挙動が好きでした()

仮組みで構いませんのでデッキレシピをお願いします。
柔らかな静寂「江戸川 四季」


上記パートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
chaos-盤1129.jpg
音姫><すもも><専用><>が基本になりますが相手によっては<立夏>のドロメタを狙ってみるのもいいかと思います。

結構思うのですが、最近のデッキってフレンドが面に出る分しか入ってないこともあって盤面はデッキレシピ見れば分かることが多いですよね...

すもも>を駆使してパートナーの耐久を0にする旧ココアみたいなショットを目指します。

最悪出来なかったとしてもパートナー上昇無効から全体7伸びで攻めればそこそこなんとかなるとは思っています。

仮にデッキの形にした際のマリガン基準はどのようになりますか?
すもも>から入るのが一番綺麗なので出来ればすももを引きたいです。
ただ無理に狙うほどの優先度では無いのでそこまで気にしなくても良いとは思います。

最後に何か一言お願いします。
DCは出来れば全パートナー試すくらいの勢いで頑張ります!


今回は以上になります。お疲れ様でした。
Icon