遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
ぱんぴーの思いつき。(風紀委員長のレシピ
posted 2018.01.26
Byレイ
お久しぶりです。
レイです。
今回もデッキレシピの記事になります。
そろそろ安いデッキレシピをって思ったんですけど結局普通のお値段になりました(笑
今回はアホガールの 学園の規律を守る「風紀委員長」を紹介しようかなと思います。

一見すると使いにくそうなパートナーテキストですが、思ったより強いってデッキになったので紹介させていただこうかと思いました。
とにかくレシピを!!
デッキレシピ
学園の規律を守る「風紀委員長」
キャラ
計34枚
デッキコンセプト
往復で増える大量のハンドを駆使して除去とフルパンのデッキです。受けに関しては <名前を決めよう「花畑 よしこ」>と <犬には優しい「阿久津 明」>をループして受ける形になります。


日本一キャラ貫通無効を打てるデッキなんじゃないかと思います。
リバースしてキャラ回収がバトルでも使えるため、ガードキャラをリバースしてキャラ貫通無効を回収。そのままプレイまでという形も取れます。
また今のchaosでは確実にオートまでいくという局面が存在するため、パートナーキャッチからリバースという選択もあります。
外側に据えている <バナナ> も込みでハンドの増え方は相当です。
リバースしたキャラはEX化や主人公の乱入テキストを生かしてほぼ復帰させることは容易です。
主人公が相手ターンに特殊登場→キャッチ→リバースキャラ回収→キャラ貫通無効
みたいな動きが非常に強いです。
キャラに防御札が寄っているのでイベント無効セット(ラジオ体操互換)の影響を受けにくいのも利点です。
カード紹介
もっと夢を見ようぜ「花畑 よしこ」
アタッカーとしても優秀で、ネームも強め。<ずっと変わらないこの気持ち「阿久津 明」>の弾にするとフレンド一体は消滅するはず・・・
ずっと変わらないこの気持ち「阿久津 明」
阿久津12、よしこ8、パートナー4でフレンド2面しか埋まっていないのにデッキの半分埋まったときは何考えてるんだと思ったw
邪魔者は近寄らせない「花畑 よしえ」
主な役割はセット割なんですけど、面に出ても強めなのが高評価。
もっと入れてもいいと思います。
売り上げに貢献「黒崎 龍一」
勉強がダメダメ「阿久津 瑠璃」、俺は飴で「守」
裏リバース登場は出にくいので、裏表の優秀なカードを。ほかのカードでもいいんですけど、この二種が多分OS内屈指。
よしこに感心する「希」
そ、そうだよね......
よしこ裏にしてバナナって小技もあるので採用!
クリアした......
私は泣きたいよ!!
このカードで負けた相手はもっと泣きてぇよ!!
ちょろい"ミカちゃん"
適当な"マイケル"
デッキの動き
阿久津3種類そろえて2ターン目によしこと阿久津が並んで貫通3面か貫通2本と全体パンプ。これに除去とうたたねで襲い掛かりましょう。


受けは阿久津と阿久津が何とかしてくれます(雑
今回のデッキ紹介記事は以上になります。
ありがとうございました。