is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Beatdown!!第十九回 幼女戦記ラインの悪魔のコラム

Brackets

Beatdown!!第十九回 幼女戦記ラインの悪魔のコラム

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

Beatdown!!第十九回 幼女戦記ラインの悪魔のコラム

posted 2017.06.02

Byからあげ


どもーからあげです。
今日は幼女戦記のコラムです。
早速ですがデッキレシピからどうぞ

デッキリスト
ラインの悪魔「ターニャ・デグレチャフ」
キャラ(イベント枠)
14
キャラ(セット枠)
11


デッキ解説
簡易解説です。
今回は<術式始動>をめっちゃ使いたかったので<術式始動>をメインにしたデッキになっています。
基本的には<術式始動>で焼きメタを処理しながら<汚れなき立場>とフレンド全除去か中央のみを落とし打点を叩き込んでいくといったシンプル(?)なものになっています。

神への祈り『ターニャ・デグレチャフ』>が2枚入っているのは片方を<術式始動>でコストで表にしたあと中央にもう1枚で乗ってコストにした方を裏にする、といった感じで<術式始動>のコストに当て続けることができるので2枚採用しました。
捧げる祈り輝く双眸>は打ったターンに4枚バックヤードにあるとターン終了時に敗北する効果があります。

そんなしょうもない効果で負けたくないので3枚採用です。

盤面
ヴィーシャ(前衛)
レルゲン(後衛)
シューゲル(後衛)
グランツ(前衛)>or<クルスト(前衛)
20170602プレイマット.jpg
グランツ>は初手に出るキャラがあまりにもいなさすぎたので採用しました。
置く場所も書いておきました。

キープ基準
初手キャラの<レルゲン>か<グランツ>のどちらかと、セットが優先順位高いです。

レルゲン グランツ

当たり前ですがセットなしでキープすると死にます。

終わりに
わりとだらだらコラムかいていたら結構日にちがたっていました。
レポート書いていませんでしたが名古屋地区はケロロ使って3-1予選抜けならずでした。

浜松行くかもしれないので頑張って勝ちたいですね。


今回はこんなところで、また次回お楽しみに!!
Icon