遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
ぱんぴーの思いつき。第十九回。
posted 2016.04.13
Byレイ
お久しぶりです。
レイです。
今回も <RR 絶妙な組み合わせ「千石 唯華」>の記事にしようかと思います。
最近公認大会とかでも使用していて今熱のあるデッキです。
まあかわいいしね^-^
4 <U 水着の「八重霞 紫乃」>
4 <R デート中「リーニャ・エーレンスレイヤー」>
2 <U 特派警察官「デビッド守田」>
4 <R 幸せいっぱい「御厨 陽葵」>
3 <C 駄菓子屋でのアルバイト「御厨 陽葵」>
4 <C 部屋の片付け「桜坂 由羽子」>
4 <R 気品漂う?「桜坂 亜衣子」>
3 <R メイド喫茶「比名子 みちる」>
2 <C 初めての水族館>
4 <R 降りそそぐ音色>
3 <C 撮影×ぽろり×バニーガール>
4 <R プール×物陰×どっきどき☆>
1 <C 止まらない想い>
4 <U 似合う帽子>
1 <C 信天学園の先生「リーニャ・エーレンスレイヤー」 >
3 <C 入学のお祝い「桜坂 亜衣子」>
3 <R 地域清掃「桜坂 由羽子」>
1 <C 妄想検索エンジンDoosle>
1 <C 指導係「比名子 みちる」>
1 <PR クリスマスプレゼント>
レシピはほとんど変わらずに。
変わった点は <C 信天島ガイドツアー> が <C 初めての水族館> になったくらいですかね?
現在の環境には
<RR もうひとりの天才"ラボメン"「比屋定 真帆」>
<RR 腹ペコ女王「鳶沢みさき」>
なんかのセットを中心としたデッキがはやっていると感じました。
その二つに対応できるためというのと、最近のメタカードはセットに集中しているという点。
単独先攻互換では解決できないシーンのほうが多かったためです。
基本的にはセット割の強化としての採用ですが、うたたねのメタが入っていないため採用もありかと思っています。
実際このカードで勝つ試合はフリー含めて多かったです。
ごちうさなんかがはやっていたら単独先攻+EXキャラガード不能の組み合わせがいいんですが。。。
3本貫通が強くてデッキを考えていましたが結局序盤のテンポの強さがウリのデッキになってました笑
リーニャ単体から全体パンプの流れができるとサイズ負けも無く、
序盤のメタが少ない場面での3減少も意外と厄介でした。
攻めの少ない <RR 腹ペコ女王「鳶沢みさき」> には貫通無効をしゃべり続けるだけで結構嫌がられるみたいな感じでした。
プール×物陰×どっきどき☆を増やしたことによりハンドに少し余裕ができた?のと相手が切るカードを考えるようになりました。
上昇無効に対する回答も減少がある点でいいですよね^-^
最近多い <U"蜀"西涼の風「翠」> の互換カードをコンセプトにしたデッキには圧倒的に強かったです(笑
デッキ、環境の関係上すべて勝率を取るのは不可能だと思いますがこのデッキもなかなk勝率よくなってきたと感じています。
今後の改善(?)案としては採用しているセットカードの変更をしてみようかと思っています。
セット全割りを採用するなら <U 似合う帽子>よりも <R 秋音ちゃんのお弁当> に使用かなーと。
帽子互換から携帯互換ってことですね!
携帯互換にしたときの問題は拾うカードの種類の少なさ。
欲しいのは全割りくらいで、他はバックヤードへ飛ぶか、恋想リレーション か。
<R 雪月花霧丸>
の選択もあるよなー。初手のキャラの安定性向上って意味では良いと思うけどメインドローのいいところが。。。。
それだけ悩んでます。
キャラは良い感じかなーと。
今回はこんなもやもやした感じでおわりっす。
今後の改革にご期待ください。
おわり