is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

最新弾「IS」販売開始!

posted 2015.09.10

By


皆様お疲れ様です。遊々亭@Chaos担当です。

本日は「IS<インフィニット・ストラトス>」の発売日です。
新弾ではユニットカードが1種類しか収録されていませんので、旧弾のカードも使用する形になりそうですね!
→シングルカード販売ページへのリンクはこちらから。
→旧弾のシングルカード販売ページはへのリンクはこちらから。


せっかくの機会なので、いつもとは方向性を変えて今回は担当のオススメカード&お気に入りカードを紹介したいと思います。

1枚目は『ひと夏の思い出「篠ノ之箒」

ISはユニットを多く使用するので、上のテキストも下のテキストも相性が良いです。
そして、テキストがすべて黒字なので、フレンドに登場させても最大限に活かせます。

また、今まではユニットを登場させる際には、仲間を守る熱い心「織斑 一夏」IS<インフィニット・ストラトス> を使用していました。
この2種は、バトルフェイズ終了時にユニットを控え室に置くorそのままの状態を選択する形になり、相手のターンに控え室に落ちているカードをバックヤードに送られ、次のターンにはユニットがいなくなってしまう事もありました。
ですが、今回のRR箒の場合ならば、バトルフェイズ終了時に手札に戻るためバックヤードに送られる心配もなく、次ターンもユニットを気軽に登場させる事が可能になります。

勿論、旧弾のRRセシリアみたいに、メインフェイズでユニットを登場させた方が良いデッキもあるので一長一短ですが、総じて優秀なカードになっています。

1点注意が必要な部分としては、上のテキストで貫通を付与する対象は"IS"を持つキャラのみですので、使用時には特徴に気を付けましょう。


2枚目は『ヒーローの否定「織斑 一夏」

本作品のメインヒロインと呼んでも問題がない主人公。
効果に関しては、メインドローと"IS"を持つキャラをスタンドにするテキストを持っています。
比較的緩めな条件でバトル中にスタンドする効果なので、序盤から勢いよく攻めることができそうに感じますね。

スタンドにする条件が『自身が裏である事』ですが、今回の新弾にBattleで自キャラを裏にする事ができるウォータースライダーが封入されています。

ウォータースライダーのテキスト自体も一夏との相性が良いので、合わせて採用したいカードですね。


3枚目は『出来たてホヤホヤのチキン南蛮

このターン中に登場したキャラの攻撃力を5減少するカード。

ISには、類似テキストとして、このターン中に登場したキャラをレストにする水着デビューがあります。
ですが、イベントの効果を無効にするキャラやIS<インフィニット・ストラトス>のようなレストからスタンドにするカードも存在しているので、水着デビューは無効化される事もあります。
そういった相手の場合でも、チキン南蛮であれば攻撃力を減少させてダメージを抑える事も可能になります。

あとイラスト可愛い!この部分だけでも採用理由になりますね!



というわけで、担当お気に入りのチキン南蛮も含めた新カード盛りだくさんの、最新弾『IS<インフィニット・ストラトス>』は現在発売中となっています。
販売ページはこちらから
購入予定の方も、イラストが気になっている方も、是非ページにアクセスしてみてください。
よろしくお願いします!


Icon