is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2024.04.29
By遊々亭@BS担当
どうも、遊々亭@バトルスピリッツ担当です!こちらは2024年4月の販売枚数ランキングになります!前回更新日からの販売ランキングになっています! それでは早速ご紹介していきます!
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。 ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 《神託》〔仮面〕 (神域)[Lv1-Lv2] 系統:「仮面」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、このネクサスのコア2個をボイドに置くことで、そのスピリット1体を疲労状態でフィールドに残す。この効果はゲーム中に99回しか使えない。 (神技:3)[Lv2:フラッシュ]『お互いのアタックステップ』 〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札にある(チェンジ)1枚を、コストを支払わずに使用できる。
[フラッシュ]【アクセル】コスト4{赤}{赤}{赤}(この効果は手札から使用できる) 相手のネクサス1つを破壊する。 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。 [Lv1-Lv2]『このスピリットの召喚/破壊時』 自分のトラッシュにある系統:「星竜」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
[メイン]【アクセル】コスト3{白}(この効果は手札から使用できる) 自分のデッキを上から2枚オープンする。その中のカード名に「鋼鉄」を含むカードを、手元が6枚になるまで、手元に置ける。残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。 [Lv1-Lv2]『このスピリットの召喚時』 自分の手元にあるカード名に「鋼鉄」を含むカード2枚までを、1コストずつ支払って召喚できる。この効果で《神託》は発揮されない。
[Lv1-Lv2]『相手のターン』 お互い、《煌臨》できず、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカードを召喚できない。 [Lv2]『自分のメインステップ』 このネクサスの色とシンボルは赤としても扱う。
◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。 ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。 【復活】[メイン]〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。 【契約技:2】[Lv1-Lv2:フラッシュ] 〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。その後、アタックステップなら、「BP+」と「BPを+する」効果を無視して、BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 【契約域】[Lv2]『自分のアタックステップ』 〔重複不可〕系統:「星竜」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。それが系統:「眷属」/「締皇」を持つカードのとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。オープンしたカードは手札に加える。
遊々亭公式X、バトルスピリッツ担当Xでは、更新情報や、X限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!【遊々亭 公式X】 @yuyuteiNews【遊々亭 バトルスピリッツ担当X】 @yuyutei_bs
バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(5月14日更新)
バトルスピリッツ販売ランキング(2025年4月編)
バトルスピリッツ新弾コラム集