is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

はじめまして

posted 2018.02.07

Byりんたろー


初めてましてりんたろーって言います。

遊々亭さんでブログを書かせていただくことになりました。ブログを書こうと思ったキッカケは2017年のBCF、WGP、全国大会、世界大会にあります。

BCF仙台博多・WGP金沢ではトリオ優勝
WGP札幌ではネオス優勝
全国大会では準優勝
世界大会では10位と世界の壁を知った年でした。

そこからモチベーションと悔しさが溢れ出しもっとヴァイスシュヴァルツというカードゲームに熱を入れたいと強く思いました。

ヴァイスを始めたキッカケ
中学生の時に地元のショップでデュエル・マスターズを一緒にやっていた友達に誘われて高校一年生の冬にスタートしました。
デュエル・マスターズとは一味違うゲーム性に引かれ、いつの間にか5年の月日が経っていました。

りんたろーってどんなひと?
カードゲームをする理由
    一、友達!
    一、交流!
    一、チーム戦がある!
    一、たくさんの出会いがある!


以上の四つです。

やっぱりカードゲームをするには一人ではできないですよね。今の友達がいなければ僕はカードゲームを続けてはなかったと思います。

たくさんのヴァイスプレイヤーからは、『スターウォーズの人』や『沖縄にいそうな人』、『面白い人』、『怖い人』など言われてます。
『スターウォーズの人』が一番聞いたことがあると思います。そうです。2017年僕がレシピを載せたのは全てスターウォーズででした。その記事はまた後日。
ちなみに沖縄生まれではないです(笑)怖い人と言われるのはかなり言葉がきつい部分と目つきが悪いと良く聞きます。でも安心してください。僕がカードゲームをやる理由の一つに人との交流があります。たくさんの人と交流し、たくさんの人とカードゲームをするのが楽しいんです!

なのでもし機会があれば楽しくフリーしてください!!

僕は個人戦よりチーム戦の方が好きですね。幼い時から野球をやってきたからだと思うんです。ちなみに今も野球を週3日、大学でやっています。

一人がミスしても二人で拾ったり、チームが一勝一敗の中残り一人の試合をドキドキしながら見たり、チーム戦前の気合いの入ったチーム内トークなどがたまりません。

つまり僕はかなり熱い男です!!

好きなカード
これは一枚しかありません。涼宮ハルヒの<おめかし長門>です。
パワーアップセットが来たことと、制限改訂で選抜から外れたことにより現環境でもまだまだ戦えると僕は思っています。

最後に
最後まで読んでくださった皆さま本当にありがとうございます。自分自身いろんなタイトルを組むのでその度に記事を載せていきたいと思います。

何か質問があればTwitter(@rinwssw)もやっておりますので、これからもよろしくお願いします!
Icon