遊々亭攻略ブログ
ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
WSデッキ紹介記事 ごちうさ チマメ隊
posted 2017.01.19
Byネス
こんにちは、ネスです。
今回はごちうさの中でも初弾の時からある程度形が出来ていたチマメ隊のデッキ紹介記事を書かせていただきました。少しでも参考にしていただけたらと思います。
ラビットハウス軸のレシピは改良版をごちうさレビュー記事の方に載せておりますのでそちらをご覧ください。
デッキレシピ

レベル0 【17枚】 | ||||
![]() <TD木組みの街で チノ>×2 | ![]() <RR“ラビットハウスの制服”メグ>×4 | ![]() <R“いいセンス”マヤ>×3 | ![]() <R中学生 チノ>×4 | ![]() <PR“ホビット”憩いの場所で チノ>×2 |
![]() <Rお茶目さん チノ>×2 | ||||
レベル1 【13枚】 | ||||
![]() <RR“ラビットハウスの制服”マヤ>×4 | ![]() <R巫女さん チノ>×3 | ![]() <U“うさぎの被り物”メグ>×2 | ![]() <U“バレエが得意”メグ>×3 | ![]() <U先輩ウェイトレス チノ>×1 |
レベル2 【3枚】 | ||||
![]() <R“からだが勝手にー”メグ>×1 | ![]() <Rラビットハウスに転職!? 青山ブルーマウンテン>×1 | ![]() <Uメイド服姿のチノ>×1 | ||
レベル3 【9枚】 | ||||
![]() <RR“対お姉ちゃん用決戦部隊”チマメ隊>×1 | ![]() <RR“うさみみパーカー”チノ>×4 | ![]() <R“一歩ずつ”チノ>×2 | ![]() <R現代アーティスト チノ>×2 | |
クライマックス 【8枚】 | ||||
![]() <CR仲良し3人組>×4 | ![]() <CCキュビズム!>×4 |
デッキ内各カードの役割
![]() | 木組みの街でチノ 3500デメリットアタッカー。デメリットが薄くパワーが出るのがこれしかなかったため入れています。人によっては<尾行ごっこマヤ>等にしてもいいと思います。 |
![]() | お茶目さんチノ 5枚目以降の集中。対象がラビットハウスのためチノしか持って来れないもののデッキの半分がチノであり3レベは全て持ってこれることと、<暁>等がなく山を削るカードを増やしたかったので採用しました。 |
![]() | ホビット憩いの場所でチノ 青専用の<フィレス>。青単の性質上回収能力に乏しくあるのとないのでは全然違うため2投。パンプテキストも中々強いと思います。 |
![]() | 先輩ウェイトレスチノ 全体パンプ。起動効果で場のキャラにレベル+2をでき使いたい場面は多く自分のレベル0キャラでレベル1の相打ちを踏めたり相手のレベル1のキャラをレベル3に上げることで<一歩ずつチノ>を早だししたり<チマメ隊>のレベルを上げることでバーンの数値を5点にしたりできます。 |
![]() | メイド服姿のチノ <椎名>助太刀。枠がなく1枚しか入れてませんが増やしてもいいと思います。 |
![]() | 現代アーティストチノ 今回追加された擬似連パンシナジー。元々バーンの<チマメ隊>を複数連動する事はコスト的にも難しかったので採用しました。最大5ルックとシナジーがストブのため連動もしやすいです。 |
![]() | キュビズム ストブ。以前は本で組んでいましたが今回<現代アーティストチノ>のシナジーなので入れてみました。 <門>のシナジーが打てないとき等に打ってストックを貯められると3レベでキャラを多く展開できます。 |
終わりに
チマメ隊デッキは回収が乏しくサーチやドローに頼る事も多いですが、単色なので色事故もなく使ってみるとパワーラインが平均より高く場持ちがいいため回しやすいデッキです。是非組んでみてください。