is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

DC新聞 デッキ紹介

posted 2016.11.15

Byこうちゃ


こんにちは、こうちゃです。
本日はデッキレシピの紹介記事となりますので是非おつきあいください。

DC新聞

R公式新聞部部長 立夏>と各種パワーパンプカードの組み合わせで、L1から非常に高いパワーを出せるといった特徴があります。

WGP2013~BCF2014くらいの時期によく見かけたデッキです。

デッキレシピ

使用していたデッキレシピです。

ws1.jpg

デッキのおおまかな動き

集中>、<妹みたいに 葵>と<扉トリガー>、<孤高のカトレア>で手札を維持し、<公式新聞部部長 立夏>を<溢れる想い 立夏>や<お昼寝 さら>などの豊富に採用されているパワー上昇カードでパンプしつつ、相手のアタッカーを倒していきます。
終盤は<一緒が幸せ シャルル>のCX連動を狙います。
最終ターンに、<一緒が幸せ シャルル>2枚・<あたたかなところ>1枚・10ストックを用意できるように意識します。

マリガン

全力で集中を探しにいきます。

集中がない場合は<"3バカ"杉並&義之&渉>1枚目以外は全て切って良いと思います。
集中が初手にある場合は、L0のカードをキープします。

特徴的なカードの紹介
フラワーズは大忙し! 葵

このカードの使い道は大きく分けて2パターンです。
1つ目は弱くなった山札のリフレッシュです。
このデッキは集中が常駐しているとはいえ、1ターンに山札を大量に削ることが難しいため、擬似リフレッシュをすることのできる<フラワーズは大忙し! 葵>が採用されています。
2つ目は<一緒が幸せ シャルル>のアンコールです。
ダメージレースに負けていて、<一緒が幸せ シャルル>を回復目的で先に出さなければいけない試合は、CXシナジーを使うターンまでこのカードで<シャルル>を維持します。

小川で遊ぼう

集中が常駐しているため、手札にかさばったCXをキャラ回収やドローに変換できるため便利です。
また、このデッキはソウルが低いためCXを打ちたい場面が多く、CXを持っておきたいということも頻繁にあります。
このような場合に、<C小川で遊ぼう!>が手札にあればCXを安心して持っておくことができます。

他にも、最終ターンに<あたたかなところ>を引きにいったり、詰めのトリガーを操作したりと状況次第で様々な使い方があります。

追加を受けて

「D.S. -Dal Segno-」&「D.C.Ⅲ With You ~ダ・カーポⅢ~ ウィズユー」の発売で≪新聞≫も強化を受けました。
今回のデッキを強化しようとした場合に、採用できそうなカードを紹介します。

気持ちのゆらぎ 美琴

μ>に代わる特徴≪新聞≫のL0相殺です。
μ>と違いパワーパンプテキストはないですが、手札交換テキストを持っているため、不要なカードを捨てたり、集中などのキーカードを引ける確率が上がったりと便利なカードです。

朝のひととき ひまり

"3バカ"杉並&義之&渉>に代わる移動です。
お寝坊 姫乃>を用意できる確率が少しあがるので、L0に移動を採用するのであればこちらを使います。

潤んだ瞳 立夏

集中を必ず盤面に出さなければいけないデッキなので、CXを<お寝坊 姫乃>に変換できるこのカードは1~2枚デッキに入ると思います。
もう片方のテキストも、キーカード探し・山札削りといった役割を持っているため便利です。

初夏の夢 姫乃

トップチェックテキストを持つこのカードは、集中の補助・打点の確認ができます。
相殺テキスト持ちのため、ゲーム中邪魔になる場面がほとんどなく強いカードです。

聖夜の輝き さら

≪新聞≫の弱い箇所である"中盤の打点不足"を克服できる可能性を秘めたカードだと思います。
一緒が幸せ シャルル>との相性も良く、終盤は<あたたかなところ>を引きにいくといった役割を持てます。
このカードを採用する場合は、<フラワーズは大忙し! 葵>を配置し手札アンコールで維持するか、<律儀な腹ペコ珍獣 美琴>のようなパワー上昇値の高い後列を一緒に採用するといいと思います。

サンプルレシピ

最後に、上で挙げた新しいカードを採用したデッキ案をのせます。
興味がある方は是非、≪新聞≫デッキを組んで遊んでみてください。

ws2.jpg


ws-1502.jpg
遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

Icon