is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ミルキィホームズ デッキ紹介

Brackets

ミルキィホームズ デッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

ミルキィホームズ デッキ紹介

posted 2016.05.09

BySAKURA


こんにちは!SAKURAです。

今回は『劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ 〜逆襲のミルキィホームズ〜』の追加が近づいてきたので、以前までのカードを使用した≪探偵≫軸のデッキレシピをご紹介していこうと思います。

デッキレシピはこちら↓
デッキ名:ミルキィホームズ ≪探偵≫軸
0509-ヴァイス.jpg  
基本的な回し方
レベル0
レベル0では前列を「餃子の虜 コーネリア」と「ウサミミ ネロ」で固めつつ、「冬の贈り物 エリー」でレベルを上げて相打ちを受けないようにしていきます。
また、ミルキィホームズはいい集中があまりないのと、レベル置き場のカードの入れ替えが重要になってくるので、「かっこいい先輩? シャロ」を後ろに1枚置いておきたいです。
レベル置き場は入れ替えすることができますが、「夏服のコーデリア」の経験達成のためにもレベル3を置きたいです。
PR餃子の虜 コーデリア

レベル1
レベル1では「夏服のコーデリア」と「天然少女 シャロ」で盤面を固め、後列に「ウサミミ エリー」を揃えていきます。「夏服のコーデリア」は「クリスマスガール エリー」の助太刀を打つとデメリットでレベル置き場のカードが入れ替わるため、パワーが1500上がるのでなかなか割られにくいです。「クリスマスガール エリー」はこのデッキの必須カードともいえるので、できるだけ手札に1枚は握っておくようにしたいです。

レベル2
レベル3の準備をしつつ、「浴衣ドレス シャロ」の早出しを狙っていきます。
ここで回復耐久ができるとレベル3の詰め性能はとても優秀なので、かなり後半のゲームが有利になっていくと思います。
 
レベル3
レベル3では「浴衣ドレス エリー」のシナジーで相手キャラをクロック送りしたり、「魔女っ娘 シャロ」の1バーンであいてを追い詰めていきます。レベル3で大分コストを使うのでここまでにコストをできるだけ多く、貯めておきたいです。

最後に
今回のデッキ紹介は以上になります。

ミルキィホームズは他のデッキにはないレベル入れ替えを使用したデッキのため、なかなか面白いと思います。
追加でどう変わっていくのかとても楽しみですね。

それではまた次の記事で会いましょう!

 
Icon