is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾レビュー 映画クレヨンしんちゃん

Brackets

新弾レビュー 映画クレヨンしんちゃん

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾レビュー 映画クレヨンしんちゃん

posted 2024.07.30

By黒炎


新弾レビュー 映画クレヨンしんちゃん
どうもこんにちわ。黒炎です。
今回は新弾「クレヨンしんちゃん」のデッキの紹介と気になったカードの紹介をしていきたいと思います。
まずはデッキレシピです。

コンセプトはレベル3の<暗黒タマタマ大追跡 しんのすけ>を使ってみたくて組んでみました。


デッキレシピ
クライマックス
8


お気に入りカード

  • 暗黒タマタマ大追跡 しんのすけ
  • 上でも書いた通りこのカードを使ってみたくて組んだので、条件はありますが2点ダメージ×5を狙って詰めにいくカードです

  • スゲーナ•スゴイデス
  • 序盤はデッキを回すことができ、早めに1周目の山札を終わらせてリフレッシュ出来ることレベル3では詰め手段になると考え採用しました。

  • "おわり"のない映画
  • 防御札と言われるカードです。
    先打ちではありますが前列にキャラがいなくてもいいのは優秀だと考え採用しました。緑の採用が少なかったので1枚レベル置き場の為4枚採用しました。

  • オラはにんきもの しんのすけ
  • 手札補充とレベル1のCXコンボを狙っていくのを手助けしてくれるカードです。リバース時思い出にいく優秀なカードです。

  • 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ! しんのすけ
  • 手札を増やしていき1周目の山札を早く終わらせて次の山札を作るカードです。パワーは少し低いですが他のキャラにも触れるので悪くないと考え採用しました。
採用しなかったカード

  • オラの引越し物語
  • 色はあっていたのですが「ひろし」ネームが入っていない為条件が達成できないので今回は採用しませんでした。

  • 正義のヒロイン プリティミサエス
  • やさしいかーちゃん みさえ>は採用しているのですが、このカードに変わっても後列がいないとパワーが出ずに上から踏まれやすいので今回は採用しませんでした。タイトルカップだと採用してもよいかと思いました。
デッキの回し方
マリガン
レベル0のキャラとレベル1のCXコンボを狙えるキャラとCXは残していきそれ以外は控え室に落とすことが理想です。

レベル0
やさしいかーちゃん みさえ>や<魔法のマペット トッペマ>でアタックしストックを貯めて、<オラはにんきもの しんのすけ>でレベル1の準備をしていきます。

レベル1
スゲーナ•スゴイデス>を使ってデッキを削るのとレベル1の<伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ! しんのすけ>のCXコンボで回収できるカードの選択肢を広げていきレベル2に備えます。

レベル2
レベル3の準備をしていくために流すレベル帯になってしまいますのでレベル1を延長していく感じで動いていきます。

レベル3
暗黒タマタマ大追跡 しんのすけ>で詰めに行きます。コストや手札枚数にもよりますがコストがあるなら<正義のヒーロー しんのすけマン>を使って追加ダメージを狙っていき、手札があるなら<スゲーナ•スゴイデス>で3点ダメージを狙っていきます。

こんな感じでクレヨンしんちゃんを考えてみました。参考になれば幸いです。


今回のBCFはネオスタンダードに1回だけで参加しブラウとタイトルカップをメインに参加していました。東京ではブルーロックを使用し準優勝することが出来ました。

来期のWGPはネオスタンダードをメインで大会に参加しようと考えています。
Icon