is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さぐ編 】

Brackets

新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さぐ編 】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さぐ編 】

posted 2019.11.15

Byさぐ


ブログの見出し用rsl2.jpg
新弾レビュー『レヴュースタァライト -Re LIVE-』【 さぐ編 】
こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

今回は11月8日に発売の最新弾『レヴュースタァライト -Re LIVE-』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)
新弾レビュー
『レヴュースタァライト -Re LIVE-』
【 さぐ 編】
新段レビュー画像.jpg



◇このデッキについて
序盤から早いゲーム展開を狙い、強力な防御イベントを回避できるクロックシュートで詰め切るようなイメージでデッキを組んでみました。
レベル0、1にアドバンテージを取れるカードや山札を削るカードが多いのが魅力だと感じました。
◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
"あやかし見廻り隊 副長"巴 珠緒

10500イベント無効ヒールに<連動>でクロックシュート。なかなかすごい事が書いてあると思います。
ゲートのスクロール>、<緑固着>、<ホラー>、等々各種イベントカウンターを回避することができるのが魅力です。
とはいえ助太刀は普通に打たれてしまうので、パワーの補正はしっかりしてあげたいところです。

"シンデレラ"野々宮 ララフィン

リバース要求無しで手札を増やせるカードですが、起動効果に反応してパワーが上がる点に特に魅力を感じました。
今回は各種起動効果を持つ緑色のカードと組み合わせましたが、相手ターン中に助太刀で返しながら連動を連打する動きも強そうなため、門と組み合わせてあげても面白いかな、と思います。

"ファントム"大場 なな

みんな大好き<一刀両断>。
パワー3000だけでは飽き足らず、ついにレベル1になってしまいました...
レベル0相討ちを倒して効果を発動させると、効果で下げた1面+相討ちで空いた計2面のダイレクト面が空いてしまう、といった事が無くなるのはシンプルに強力だなと感じます。

"源義経"田中 ゆゆ子

シンプルですが強力だと思った1枚。
最序盤に欲しい<滝壺>、ゲーム中を通してずっと強い<新婚>、そしてゲーム終盤に近づくにつれて重要度の上がるパンプの3つが1つのカードになっている事により、序盤から終盤まで役割を持てる良いカードだな、と思います。
特に<絆キャラを控えに送るパンプテキスト>は、昨今の盤面重視の環境では活躍の機会も多いのではないかと思います。

守りたい時間 大場 なな

こちらは旧弾のカード。
相手にチャンプアタックなどでリバース要求を回避されても通しに行けますね。
"ふたりの花道"花柳 香子>と組み合わせる事でどんなに強力な盤面を形成されていてもリバース要求を通す事ができるのもポイントです。
◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
"銃士ポルトス"露崎 まひる

>テキストにアンコールが付いているだけでも魅力ですが、真価は<電源>連動ですね。
登場して即座にアタックしながら他キャラにソウルパンプができるため、テンポロスがほとんどないのが高評価です。

【担当】
以上で今回のレビューはおしまいです!さぐさんありがとうございました!!
ws-1502.jpg
遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

Icon