is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

自己紹介

posted 2018.09.13

Byらびっと!


ブログの見出し用20180913_2.jpg
[らびっと!]自己紹介
遊々亭ブログをご覧の皆さま、初めまして、「らびっと!」と申します。 

このたび、遊々亭さんでブログを書かせていただくこととなりました。 
元々記事等を書くのが好きだったのですが今回機会を貰えたためとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。 

まずは自己紹介からさせていただきたいと思います。

活動地域
主に埼玉、東京を中心にしております。
よく行くのは秋葉原や大宮になります。
フリーが主になりますがたまに公認大会などにも出てます。
地区は基本東京のみです。遠出苦手なんですよね笑

実績
アジア選手権2016 予選&決勝大会 優勝
BCF2017in東京大会&しろくろフェス2017 タイトルカップ「BanG Dream!」優勝

地区に出るようになったのが2015年からで、特に勝ちを意識するようになったのが2016年で一番燃えてた時期でもあります笑
その後はタイトルカップ、トリオの面白さに気づいてネオスタンダードよりもそちらに多く出るようになってます。

WSを始めたきっかけ
元々は遊戯王やヴァンガードをやっていて、新しいカードゲームを始めたいと思ったところに「エクストラブースターAngel Beats vol.2」が発売され、作品が好きだったので始めました。
それからはちょいちょい遊ぶ程度だったのですが、「ラブライブ!」が参戦した辺りからかなりのめり込むようになりました。

好きな作品
上まで読んでくれた人はまあ分かりますよね。

そう生徒会の一存シリーズです!

...はい、というわけで参戦作品の中で一番好きなのはラブライブ!です。
どっちが一番好きなんだよと言われると甲乙つけがたいです。
上記の作品好きな方はぜひ語り合いましょう!
ちなみに参戦作品はほとんど見るようにはしているので大抵のお話は出来ると思います笑

最後に
今後はデッキ解説などはもちろん、ほかにも様々なことを記事にしようかと思っております。
具体的にはタイトルカップの考察などが面白いかなと思っております。
今後、私の記事が皆様の糧になると幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!
Icon