is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 女神再臨【ストイケイア-メイルストローム】

Brackets

【涼】デッキ紹介 女神再臨【ストイケイア-メイルストローム】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 女神再臨【ストイケイア-メイルストローム】

posted 2022.12.23

By


【涼】デッキ紹介 女神再臨【ストイケイア-メイルストローム】
こんにちは、涼です。
今回は女神再臨のカードをつかった【ストイケイア-メイルストローム】について記述していきます。


デッキレシピ
グレード2
7


デッキの解説
ストイケイアのメイルストローム軸の解説です。
リアガードの連続攻撃によって攻撃回数を稼ぎ、<蒼嵐竜 メイルストローム>のスキルでノーコストで2アドを取り続けるのがメイルストローム軸の特徴です。

ヴァンガードのメイルストロームのスキルでソウルからコールしたユニットにスタンドスキルを与えるので片列に<タイダル・アサルト>と<ホイール・アサルト>をコールすれば最大6回の攻撃が可能になります。

ペルソナライドや専用オーダーカードの<審判下す裁きの嵐>、<樹角獣 アーレイオ>のスキルでパンプアップする事で高い要求値で連続攻撃を行います。


新規カードの解説
蒼嵐竜 メイルストローム
メインV。
手札を1枚捨てる事で、ソウルからアクアフォースかティアードラゴンをコールして1回目のバトル終了時にスタンドさせるスキルを与えて、エンドフェイズにコールしたユニットをソウルに置きます。

このスキルでコールするべきカードは<蒼砲竜 インレットパルス・ドラゴン>の1択です。
潮騒の水将 アルゴス>や<ティアーナイト テオ> をコールする事も出来ますが、インレットパルスと要求値は変わりません。
何よりも手札を捨ててコールしたユニットがエンドフェイズにソウルに置かれるのでこのスキルは使えばリソース面で-1です。
インレットパルスは自身をソウルに置いて1枚引く事ができるのでこのスキルの損失を無くしてくれます。
3ターン目に用意できるかで次のターンの動きが変わってしまうのでマリガンでは必ず引きに行きます。

タイダル・アサルト
アタック時にSB1でVのパワーを+5000するスキルと2回目のバトル終了時にスタンドする2つのスキルを持っています。

上のスキルは回数制限がないのでコストがあればスタンド後に再度使う事でVのパワーを重ねて上昇させます。

下のスキルは2回目のバトル終了時限定なので必然的に<メイルストローム>でコールしたユニットのバトル終了時になります。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon