is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5(1)【オラクルシンクタンク-バトルシスター】

Brackets

【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5(1)【オラクルシンクタンク-バトルシスター】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5(1)【オラクルシンクタンク-バトルシスター】

posted 2022.06.28

By


【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5(1)【オラクルシンクタンク-バトルシスター】
こんにちは、涼です。
今回はVクランコレクション Vol.5のカードをつかった【オラクルシンクタンク-バトルシスター】について記述していきます。
デッキレシピ


デッキの解説
オラクルシンクタンクのバトルシスター軸の解説です。
新規G3<ヘレティックバトルシスター ふろまーじゅ "Я">の登場で既存のデッキが大幅に強化されました。
バトルシスター ふろまーじゅ>に相似する効果を持つふろまーじゅЯはふろまーじゅと同じく山札を操作する能力を持ちますがリアガードを呪縛する事で山札の操作と手札の増強を同時に行う事が出来ます。

以前よりも手札補充が容易になったので<バトルシスター ぱねとーね>を複数集めて確定したダブルクリティカルトリガーを<神凪 ヤチマタヒコ>に集約するワンショットの動きでゲームを決めます。

【バトルシスター】は序盤に受けたダメージを手札や盤面に変換しながら戦う事が出来るのでヒールガーディアンの必要性がなく、点止めに対しても自爆後に張り替えを要求されるので、治トリガーを<水龍の女神 トヨタマヒメ>ではなく<バトルシスター ぶりおっしゅ>を採用しています。


新規カードの解説
ヘレティックバトルシスター ふろまーじゅ "Я"
メインV。
バトルシスターを呪縛する事で山札操作と手札補充を一度に行います。

また、手札補充のために呪縛した呪縛カード1枚につきバトルシスターのパワーを5000上昇させるのでクリティカルを集約させたい時には1列とV裏を呪縛する事で完全ガードを2枚要求します。
相手のダメージ数によって3パンか2パンに絞って打点を調節します。

バトルシスター もか
ライドされた時に山札操作しつつ手札を増やします。今までの【バトルシスター】は<とらいふる>にライドした時にスキルを使ってしまうと点止めされてCBを貰えなかったので、CBを使わずに手札を増やせるG2が登場したのは大きな追加です。

打点上昇に加えてガード値上昇も付いていますが<ふろまーじゅЯ>の呪縛を4枚以上すると打点が下がってしまうので盤面の配置に注意が必要です。

バトルシスター ここあ
ライドされた時にコールが可能。
バトルシスター とりはす>と合わせてVでアドバンテージが稼げるカードが2種類になりました。

レストする事で毎ターン山札を操作出来るので序盤から終盤までトリガーを探します。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon