is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾デッキ紹介『未来オーガポン』【雪風ひまり】

Brackets

新弾デッキ紹介『未来オーガポン』【雪風ひまり】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾デッキ紹介『未来オーガポン』【雪風ひまり】

posted 2024.06.06

By雪風ひまり


新弾デッキ紹介『未来オーガポン』
どうも、雪風ひまりです。
今回は新弾から<オーガポンみどりのめんex>を使った未来オーガポンのデッキ紹介になります。
似たようなデッキで<ミライドン>を採用した未来デッキがありますが、このデッキのエンジンはオーガポンによって動いているため、速効性が高く、中耐久で中火力をずっと出し続けるイメージです。


デッキレシピ
未来オーガポン
プレイヤー:雪風ひまり
ポケモンのどうぐ
5
スタジアム
2
エネルギー
13



デッキコンセプト
後攻を取って1ターン目から相手をきぜつさせてどんどんサイドを進めよう!


デッキのメインになる新弾カードについての紹介
オーガポン みどりのめんex
変幻の仮面の表紙にもなっているこのカードは、特性で手札から1枚<草エネルギー>をつけると1枚引けるという強力なものを持っています。
テツノイサハex>と合わせて使うことで、エネルギーをたくさんつけてあげることが出来るのでとても相性が良いです。

テツノイサハex
今回のデッキのメインアタッカーになります。
手札から出すことでベンチからいきなり出てきて自分の場のエネルギーを集めてすぐに戦うことが出来ます。足りないダメージは<テツノカシラex>を使うことで補うことが出来ます。
ネストボール>から出してしまうと特性が使えないので気をつけましょう。


デッキの回し方について
じゃんけんに勝ったら後攻を取ります。
まずは1ターン目に<オーガポンex>を2枚並べて、<テツノイサハex>のワザを使う事を目標に動きましょう。
オーガポンの特性「みどりのまい」2回使って手札からエネルギーを1枚つけることが出来たら完璧です。

その後は、隙さえあれば弱ったポケモンはボタンを使って回収しながら、テツノイサハexの特性でエネルギーを使い回して攻撃し続けましょう。
打点が足りない場合は<テツノカシラex>や<ブーストエナジー>でダメージを上げることが出来ます。
前のポケモンに攻撃をしたくない場合は<テツノツツミ>を上手く使いましょう。

おわりに
今回は最近話題の未来オーガポンについて解説しました!
テツノイサハex>が<ヒードランGX>を思い出す特性で、とても好きなデッキタイプです。

雪風ひまりでした。
Icon