遊々亭攻略ブログ
遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
デーモン好きには堪らない!?リジェネシスデーモンデッキ紹介
posted 2025.10.30
Byにだいめ

デーモン好きには堪らない!?リジェネシスデーモンデッキ紹介
今回はバースト・プロトコルで強化されましたデーモンデッキを紹介します。強化というか本格テーマ化といいますかデーモンモンスター自体は昔からいますからね。色んなテーマにもデーモンの名称が使われてもいます。
【ツイッター @nidaime1015】
X(旧Twitter)でも発信していますので、よろしければご覧ください。
【YouTubeチャンネル:デュエルゼミ】
YouTubeでも遊戯王の配信・動画投稿しているのでこちらもよろしければご覧ください。
新規カード紹介
ロワイヤル・デーモン
(1)は手札・フィールドから自身をリリースしてデッキからデーモンカードを手札に加えます。しかも悪魔族の召喚権が1回増えます。強力ですね。ただこのターンEXデッキからデーモンモンスターしか出せなくなります。結構重めのデメリットです。EXデッキのデーモンモンスターは多くないですからね。ただテーマ内の動きだけなら問題ないのがいつものことです。
(2)は自分の儀式モンスターが戦闘で破壊されると特殊召喚できます。いいね。
ハイネス・デーモン
(1)は召喚時に墓地のデーモンカードを除外してデッキからデーモンカードを2枚手札に加えられます。<ロワイヤル・デーモン>からサーチして召喚すればそのまま効果を発動できます。この効果を使えば<ロワイヤル・デーモン>と同じくEXデッキからデーモンモンスターしか出せなくなります。
(2)は<ロワイヤル・デーモン>と同じ自分の儀式モンスターが戦闘で破壊されると特殊召喚できます。
デューク・デーモン
(1)は自身のレベル×200攻撃力が上がります。レベル4なので800になりますね。(2)はデッキからデーモンモンスター1体を墓地に送りそのレベル分を自分のモンスター1体のレベルを上げます。<トリック・デーモン>を送れば<トリック・デーモン>の効果を発動しながらレベルを上げられます。
(3)は<ロワイヤル・デーモン>と同じ自分の儀式モンスターが戦闘で破壊されると特殊召喚できます。
デス・エンペラー・デーモン
ペンデュラム効果は自身と場の表側の魔法罠を1枚破壊します。このカードはEXデッキから特殊召喚したいので意識された効果ですね。モンスター効果の(1)はEXデッキから儀式召喚するとEXモンスターゾーン以外のモンスターを全て除外します。
相手のEXモンスターゾーンは除去できないのと自分のモンスターも除外されるのは注意ですね。
(2)はモンスターからの効果を受けなくなります。魔法罠の効果は受けるので注意です。
(3)はEXモンスターゾーンにいれば1ターンに一度、手札・デッキ・墓地・除外状態の悪魔族モンスター1体を特殊召喚できます。効果を無効にせず特殊召喚なので強いですね。
デーモンの盤上遊戯
(1)はEXモンスターゾーンの悪魔族の攻撃力が1000上がります。実は相手のモンスターも上がっちゃいますね。(2)は選択効果で1つ目は手札、墓地の悪魔族かデーモンカードを除外してデッキからデーモンカードを手札に加えます。もう1つはデッキのデーモンPモンスターをEXデッキに送ります。
これで<デス・エンペラー・デーモン>をEXデッキに送りたいですね。
スローン・オブ・デーモンズ
(1)はよくある儀式効果ですがこのカードの強いところは出し先の儀式モンスターが手札・EXデッキ・墓地・除外状態から出せるので範囲が広いです。(2)は自分・相手のスタンバイフェイズにEXデッキに<デス・エンペラー・デーモン>があれば墓地、除外状態から手札に加えられるので、リソースが途切れませんね。これは強い。
デッキレシピ
デーモン
プレイヤー:にだいめ
モンスター
計24枚
エクストラデッキ
計15枚
せっかくなのでレシピを作ってみました。
今回はリジェネシスと組み合わせてみました。
<再世の魔神 ベミドバル>が実はデーモンの名称を持ってますね。<デス・エンペラー・デーモン>の攻撃力が2500なのでリジェネシスモンスターの特殊召喚条件を満たしやすいのが相性いいですね。
簡単な展開例紹介
<ロワイヤル・デーモン>の効果で自身をリリースしてデッキから<ハイネス・デーモン>を手札に加えます。 <ロワイヤル・デーモン>の効果で召喚権が増えているので増えた召喚権を使い<ハイネス・デーモン>を召喚します。<ハイネス・デーモン>の効果で墓地の<ロワイヤル・デーモン>を除外してデッキから<デューク・デーモン>と<デーモンの盤上遊戯>を手札に加えます。
通常の召喚権を使い<デューク・デーモン>を召喚します。自身を対象としてデッキから<トリック・デーモン>を墓地に送りレベルを上げます。墓地に送られた<トリック・デーモン>の効果でデッキから<スローン・オブ・デーモンズ>を手札に加えます。
<デーモンの盤上遊戯>を発動してデッキから<デス・エンペラー・デーモン>をEXデッキに送ります。
<スローン・オブ・デーモンズ>を発動して<デューク・デーモン>をリリースしてEXデッキから<デス・エンペラー・デーモン>を出します。
後攻であれば<デス・エンペラー・デーモン>の効果を発動して全体除去をします。
<デス・エンペラー・デーモン>の(3)でデッキから<再世の魔神 ベミドバル>を出します。
<再世の魔神 ベミドバル>の出たとき効果でデッキから<再世記>を手札に加え発動して<再世の導神 シェモース>を手札に加えます。
場に攻守2500のモンスターがいるので手札から<再世の導神 シェモース>を出します。
終わりに
いかがだったでしょうか。儀式Pモンスターは今回で4種類目の登場ですかね。昔のサイコロ関係の効果を持ったデーモンモンスターも強化していただけるとありがたいですねw
以上ありがとうございました。











































