is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾レビュー「負けヒロインが多すぎる!」

Brackets

新弾レビュー「負けヒロインが多すぎる!」

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾レビュー「負けヒロインが多すぎる!」

posted 2025.07.02

Byイチ


WS20250702_ichi_midashi.jpg
新弾レビュー「負けヒロインが多すぎる!」
こんにちは。今回は6月27日に発売した「負けヒロインが多すぎる!」の新弾レビューをしていこうと思います。
事前公開で4レべになっても負けない不屈の心を持ったヒロインが公開され話題となっていました。

今回はそんな「負けヒロインが多すぎる!」の注目カードを中心にレビューしていけたらと思いますので、是非よろしくお願いいたします!


プール総評
「負けヒロインが多すぎる!」は全100種ブースター+21種のTDから構成されています。色は4色で各ヒロインがヴァイスのカードを持った描き下ろしイラストにて活躍しています。

メインで活躍している3人の連動にはそれぞれ複数枚のシステムサポートカードが収録されており、どの連動を使っても活躍できるカードになっています。中でも2レべの各システムキャラは特に強く、ターンを跨ぐものの登場コストよりも軽く舞台に早出しさせることができて強力です。

0レべや1レべは単体で活躍しやすいカードでリソースを得るカードが多いものの、若干効果が少ない印象を受けました。組み合わせて0レべ1レべを組み立てて2レべ以降はメインの連動を活躍させるデッキが組めるといいと思います!


注目カード
食いしん坊幽霊 杏菜
行きのパワーが7000と高く、後列参照で最大5ルックできます。一週目を早期に終わらせることができ、イベントにも触れるので1レべの二種の山削りイベントにも触れる点が優秀です。

単体でドラも持っており、使いやすくどの連動と組み合わせてもうまくいくことから一番採用されやすい連動じゃないかと思います。

陸上ガール 檸檬
緑の3レべでこのタイトルを代表する3連動の一枚です。行き12000のヒール効果を持っており、宝連動にて相手の山を3ルックできます。この効果自体は他タイトルでも何枚か互換がありますが、専用のイベント<最初で最後のわがまま>にて行きのパワーを大幅に上昇し、加速で1点バーンができるようになることや、専用の2レべアタッカー<かわいく見られたい 檸檬>がコストを踏み倒して出すことができる上に専用イベントを回収することができるので、安定して多面連動を狙うことができます。

基本は3面連動+1点×3回でうまく<ダブルピース 杏菜>などが絡むとかなり良い詰め効果になるんじゃないかと思います。

その瞳に映るのは 知花
赤の3レべでこのタイトルを代表する3連動の一枚です。登場時に2ドロー2ディスと1ストブすることができ、連動で3点バーンを飛ばすことができます。
一見ありふれた効果に見えますが、自身の登場や連動コストが軽く、他カードと組み合わせるのが簡単で強力です。

中でも登場コストは目を見張るものがあり、専用システム<踏み出す覚悟 知花>は0コスで登場させつつ実質1ストブできる点や専用の2レべアタッカー<励ます知花>で早期に1コスで登場させることができます。

登場ストックが軽いということは、他のカードにリソースを使えるため、相手の山を崩す<ダブルピース 杏菜>や早出しヒール<友達、改め振られ仲間 杏菜>や<引っ込み思案な女の子 知花>にストックを使ってダメージレースを有利にするのがおすすめです。

ナイスバディ 杏菜
青の3レべでこのタイトルを代表する3連動の一枚です。登場効果はなく、実質的に連動しか書いてませんが連動で0リソースで2点バーンか5コス3クロックで4レべでもゲームを継続できる効果を持っています。

まずは2点バーンのみの効果ですが、コストがかからない点は非常に優秀で、とりあえず連動することがプラスに働き優秀です。生き残っても再度連動ができる点や複数面並べても有用な点は、見逃せません。ただ登場効果がないので複数面出すメリットが少ないのは気になりました。

続いて4レべ継続のほうですが使用するのがかなり難しかったです。理由としては継続した4レべの動きがリソースがなくて弱くなりがちなことやリソースがないため打点が入りやすく4レべもすぐ終わってしまう点が気になります。

本来ヴァイスは3レべ終わるためにいろいろ調整していますが、4レべ終わることを前提に置くと道中のプレイも結構難しくなってくるんじゃないかと思いました。相手のリソースがなくなってから4レべが始まったり、4レべでダメ押しできる状況をうまく作れるといいですね!

ちなみに専用の2レべアタッカー<缶詰め合宿の夜に 杏菜>は行きのパワーもソウルも高いのでつなぎのアタッカーとしては非常に有効で、早出しによる2点バーンのばらまきやコスト軽減登場で連動のリソースを作ったりできる点は非常に優秀でした。

あとは4レべになるとパワーも詰め効果も強く使える<食い意地だけは負けない 杏菜>も相性が良くて強かったです。無難に2レべで2点をばらまいた後、3レべで複数面連動に添えるだけで押し切れる試合もありました。


紹介デッキ
クライマックス
8


今回紹介するデッキは枝宝のデッキを紹介していきます。リバース時に1ドロー1ディスができる<集中>が魅力で、ハンドの過剰なCXを切りつつ必要な連動のCXやイベントカードを探せる点を強みにしています。

1連動+イベントで早期に山札を削った後はハンドのCXをドローディスで捨てつつ<かわいく見られたい 檸檬>でダメージを押しながら3レべの準備をしていきます。

最終ターンは3面連動を目指してダメージを詰めていくことを目標として、それが難しい時は「かわいく見られたい 檸檬」の効果で早出しして2ターンかけて相手を倒せるようにプレイしていきましょう!

まとめ
今回は「負けヒロインが多すぎる!」の新弾レビューをしましたが、いかがだったでしょうか?100種プールではあるものの、面白い効果も多くて魅力的なプールだったんじゃないかと思います。まずは好きなキャラを選んで専用カードをたくさん積んで遊んでみましょう!

ナイスバディ 杏菜>をうまく使えるようなデッキやプレイも考えていってみたいと思います!

それではまた次回も対戦よろしくお願いいたします!!
Icon