
新・今夜の遊食レシピ(14)
三神ザシアン+ガラルサンダーV
三神ザシアン+ガラルサンダーV
今回は僕が普段サンドバックとして打ち込み稽古に使っている三神ザシアンを紹介します!
...といっても...誰でも使うし皆知っている有名デッキなんだけど...
それでも新しい発見があるかもしれない。是非ご覧ください!
デッキレシピ
三神ザシアン+ガラルサンダーV
プレイヤー:Kou
=====deckstart=====
@ポケモン-
<==sm12=10065>*2
<==s01w=10046>*3
<==sm03plus=10083@@ガラルサンダーV>*1
<==sm10a=10030>*1
<==sm09a=10016>*2
<==s03=10053>*1
<==s02=10010>*1
<==sm10=10037>*1
@グッズ-blue
<==s01h=10052>*4
<==sm12a=10222>*2
<==s01h=10054>*4
<==sm09=10077>*3
<==sm07a=10045>*3
<==sccha=10016>*2
<==s01w=10056>*2
<==s01w=10057>*1
<==s05i=10065>*1
<==s04a=10272>*1
@サポート-orange
<==s01w=10059>*4
<==s01h=10059>*3
<==s02=10092>*4
@スタジアム-green
<==sm09=10091>*2
@エネルギー-
<==s-energy=10008>*8
<==s-energy=10003>*1
<==s01h=10060>*3
=====deckend=====
このデッキの使い方
- <==sm12=10065@@アルセウス&ディアルガ&パルキアGX>にエネルギーを付けます。
- アルセウス&ディアルガ&パルキアGXにエネルギーを付けて、「オルタージェネシスGX」を使います。
- アルセウス&ディアルガ&パルキアGXにエネルギーを付けて、<==s02=10092@@ボスの指令>を使います。<==sf=10005@@デデンネGX>・<==s04a=10173@@クロバットV>を呼び出して「アルティメットレイ」を使います。サイドを3枚取ります。
- ボスの指令を使って相手のベンチのVかGXを呼び出して、<==s01w=10046@@ザシアンV>のブレイブキャリバーで倒します。目標達成。勝利しました!
このデッキの強み
今回ガラルサンダーVが入ってきて、さらに器用な立ち回りが出来るようになりました。<==sm12=10065@@アルセウス&ディアルガ&パルキアGX>が倒されたタイミングで<==s01w=10046@@ザシアンV>がワザを使えない場合、ガラルサンダーVを代わりに戦わせることが出来ると思います。
実際問題、ザシアンVのワザが使えない場面は結構あると思います。「アルティメットレイ」を使う前にアルセウス&ディアルガ&パルキアGXを気絶させられると、立ち回りに無理が出てくると思います。というか実際今までは負けフラグでしたw
それが状況次第でガラルサンダーVを飛び出させて戦わせるんだから...まあ強いよね。
このデッキの弱み
<==s04a=10179!gp!on> | <==s04a=10043!gp!on> | <==sccha2=10002!gp!on> |
当たり前ですが、この構築だと<==s04a=10179@@タチフサグマ>にはなすすべなく負けます。
<==s02a=10017@@マルヤクデVMAX>も厳しいです。<==sccha=10002@@リザードンVMAX>も厳しいです。
一撃で<==sm12=10065@@アルセウス&ディアルガ&パルキアGX>を気絶させるダメージをたたき出してかつ<==s01w=10046@@ザシアンV>の反撃を堪えるHPを持ったポケモンは全体的に厳しいです。
耐久に極端に寄せたデッキも厳しいです。<==s05r=10068@@モミ>連打系統とか。
総括
でも結局このデッキは一番パターン化されていて隙の少ないデッキだと思います。使うのも基本的には非常に簡単ですので、基礎基本のためにコピーして練習してみてはいかがですか?
最後に宣伝です。
Twitterやってます。毎日漫画描いて更新しています。是非フォローお願いします。
@KouSCREENHERO
YouTubeやっています。毎週日曜日にポケモンカードに関する動画を更新しています。
「Kouとひろろんのチャンピオンタイム」で検索してみてください。