
新・今夜の遊食レシピ(7) ビクティニVMAX速攻ボム
今回は前回の応用編、ビクティニVMAXで速攻するデッキを紹介します!
この形、とことんミラーマッチに強いので、<==s05r=10013@@ビクティニVMAX>が流行するようならお試しください!
デッキレシピ
ビクティニVMAX
プレイヤー:Kou
=====deckstart=====
@ポケモン-
<==safir=10005>*4
<==s05r=10013>*3
<==sm12a=10028>*2
<==sm10a=10004>*1
<==s04a=10221>*1
<==sm12a=10038>*1
<==sm12a=10085>*2
<==s04a=10173>*1
<==s04a=10026>*1
<==sm12a=10094>*1
@グッズ-blue
<==sf=10008>*4
<==sf=10015>*3
<==sf=10014>*2
<==s05i=10061>*2
<==sm11=10084>*4
@サポート-orange
<==s04a=10284>*4
<==s04a=10288>*2
<==s04a=10287>*2
<==sf=10023>*4
@スタジアム-green
<==sm12a=10291>*2
@エネルギー-
<==s-energy=10002>*11
<==s04a=10299>*3
=====deckend=====
このデッキの使い方
<==s05r=10013!gp!on> | <==sm11=10084!gp!on> |
ビクティニVMAXのダイビクトリーをVポケモンにぶち込むと220のダメージを叩き込みます。
VMAXポケモンの大体のHPは320なので、ジャイアントボムを踏んでくれると220+100で320ダメージに到達します。
そしてミラーマッチにトコトン強く出ることが出来ます。
本来ミラーマッチは完全なる先攻ゲーなのですが、ジャイアントボムがあると攻撃されない可能性があります。
仮に攻撃してきたら反撃につなげられる可能性が高いので、基本的にはジャイアントボムつけている方が圧倒的に有利です。
相手が攻撃を躊躇している隙にガンガン攻めていきましょう。エネルギーを付けて殴るだけ!簡単かつ強い!
このデッキの強み
動きがシンプルなので再現性が非常に高いです。攻めるのに必要なカードの枚数が少ないので、簡単に成立すると思います。先攻2、後攻2からサイドを取り始めることが出来るはずですので、最短4ターンでゲームに勝つことが出来ると思います。
誰を相手にしても大体同じ戦略を取るだけなので簡単です。爆弾巻いてボスボスで終了だ!
このデッキの弱み
正直...あまり弱みが見当たらないですが...小回りの利く非GX・Vに若干不利がついているかもしれません。
あと<==s05r=10051@@れんげきウーラオスVMAX>に弱かったり、そもそも殴り合いをしてこないデッキは厳しかったりします。
総括
小さくなった<==s03=10065@@ムゲンダイナVMAX>って感じの使い心地の<==s05r=10013@@ビクティニVMAX>です。本当に簡単に再現出来て、溶接工から即起動するので下準備もほぼいらないです。
320以下のVMAXはジャイアントボムを避ける工夫が必要になると思います。
今後のメタゲームが楽しみですね。
次回は...週末の練習後に考えますwお楽しみに!
最後に宣伝です。
Twitterやってます。毎日漫画描いて更新しています。是非フォローお願いします。
@KouSCREENHERO
YouTubeやっています。毎週日曜日にポケモンカードに関する動画を更新しています。
「Kouとひろろんのチャンピオンタイム」で検索してみてください。