
ポケカブ!第27話「ポケモン3刀流」
デッキレシピ
=====deckstart===== @ポケモン- <==s04a=10218>*3 <==s04a=10220>*1 <==s03=10053>*1 <==sm09a=10016>*2 <==sm10a=10029>*1 <==sm10b=10020>*1 <==s02=10010>*1 <==sm12=10065>*2 <==s04=10080>*1 @グッズ-blue <==s01h=10054>*4 <==s01w=10057>*1 <==sccha=10016>*1 <==s01h=10056>*1 <==sawat=10023>*2 <==s04a=10272>*1 <==s01h=10052>*4 <==s03a=10065>*4 <==sm07b=10043>*1 <==s01w=10056>*1 <==sm11a=10052>*1 <==sm12=10092>*1 <==smpromo-300=10058>*1 @サポート-orange <==s01h=10059>*4 <==s01w=10059>*3 <==sef=10018>*3 <==s04=10094>*1 @スタジアム-green <==sm12=10091>*2 @エネルギー- <==sm-energy=10017>*8 <==sm-energy=10012>*3 =====deckend=====皆さんご存じ三神ザシアンです。
デッキを考える際にこのデッキタイプにどういった勝ち筋を作るか考えさせられるほどのパワーを使おうと思った次第です。
キーカード
アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
<==sm12=10065!gp!on> |
強力なGXワザと「フルドライブ」も真っ青な性能の「アルティメットレイ」は文句なしの「神」
ザシアンV
<==s04a=10218!gp!on> |
手札補充の特性ととんでもない火力の「ブレイブキャリバー」は数多のポケモンからサイドをぶんどってきました。マジで強い(語彙力)
くちたけん
<==s04a=10272!gp!on> |
ギルガルドV
<==s04=10080!gp!on> |
立ち回り
先攻なら三神にエネを手張りができれば十分、追加で【ふとうのつるぎ】が使えれば完璧です。出来れば三神はバトル場ではなくベンチに置いて相手に妨害されにくくしておきます。
後攻なら初手で<==sm09a=10016@@デデンネGX>1回で追加効果込み「オルタージェネシスGX」が出来そうなら狙ってもいいです。
が、無理に狙わなくても三神にエネがついていれば十分です。
ミラーの場合は、気合いを入れて狙っていきます。
「オルタージェネシスGX」後はサイドを3-3か2-2-2か2-4かでとるプランになります。亜
HPの多いVMAXでもブレイブキャリバーを当てれば、<==sm10b=10020@@カプレヒレ(ネイチャーウェーブ)>か<==sm10a=10029@@フーパ(あくのいましめ)>で倒せるので回復されなければ非Vで攻撃することで相手のサイドプランをずらせます。
現環境デッキへの立ち回り
というわけでざっくりご紹介します。小ズガドーン
<==sm10=10019!gp!on> |
「オルタージェネシスGX」はよくよくサイドレースを考えていくと割といつ打っても問題ないです。なぜ気が付かなったのか。。。
ただ<==sm10a=10004@@ヒードランGX>に<==s04a=10218@@ザシアンV>を狩られるので注意が必要です。「オルタージェネシスGX」+<==s01h=10056@@げんきのハチマキ>がないと「アルティメットレイ」で倒せないのもどかしい!!
セキタンザンVMAX
<==s03a=10043!gp!on> |
「ひれカッター」で<==sm08b=10019@@マグカルゴ>を倒したり、<==sm10a=10029@@フーパ>で<==s04a=10233@@ヤレユータン>を倒せるのでなんだかんだ勝てます。困ったら<==s04a=10220@@ザマゼンタV>もいるので安心
ムゲンダイナVMAX
<==s03=10065!gp!on> |
Bレギュ落ち後
レギュ落ち後の三神はこのレシピだと<==sm07b=10043@@ぼうけんのカバン>と<==smpromo-300=10058@@エネルギースピナー>が抜けます。落ちた後のレシピは
レギュ落ち後デッキ
=====deckstart===== @ポケモン- <==s04a=10218>*3 <==s04a=10220>*1 <==s03=10053>*1 <==sm09a=10016>*2 <==sm10a=10029>*1 <==s02=10010>*1 <==sm12=10065>*2 <==s04=10080>*1 <==s02=10022>*1 @グッズ-blue <==s01h=10054>*4 <==s01w=10057>*1 <==sccha=10016>*1 <==s01h=10056>*1 <==sawat=10023>*3 <==s04a=10272>*1 <==s01h=10052>*4 <==s03a=10065>*4 <==s01w=10056>*1 <==sm11a=10052>*1 <==sm12=10092>*2 @サポート-orange <==s01h=10059>*4 <==s01w=10059>*3 <==sef=10018>*3 <==s04=10094>*1 @スタジアム-green <==sm09=10091>*2 @エネルギー- <==sm-energy=10017>*8 <==sm-energy=10012>*3 =====deckend=====これです。 <==sm10=10019@@ズガドーン>はいなくなってくれると信じて<==sm10b=10020@@レヒレ>は抜いて<==sb=10021@@溶接工>が流行る予想で<==s02=10022@@ミロカロスV>を採用しました。<==smpromo-300=10058@@エネルギースピナー>がなくなるので<==sm09=10091@@トキワの森>で安定してエネルギーを供給します。相手にも使われるのは癪ですが!!
今回はここまでになります。 レギュ落ちは落ちたカードが安くなるので地味に楽しみです笑
それでは、ばいばい!!(@^^)/~~~