is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Twitterアンケート企画第1弾!(番外編) 「デンリュウ」デッキ紹介

Brackets

Twitterアンケート企画第1弾!(番外編) 「デンリュウ」デッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

Twitterアンケート企画第1弾!(番外編) 「デンリュウ」デッキ紹介

posted 2016.11.28

Byヤナギブソン


どうもヤナギブソンです。
サンムーンではイワンコが好きです。
イワンコとじゃれあうと首の岩があたって痛いらしいですがむしろウェルカムです。

先日のアンケート企画では見事<Rギルガルド>が最多得票をとりましてデッキレシピを公開しました。
アンケート結果


デンリュウもがんばってますねー。
あとほんの3%だったんですねー。
これで紹介されないのは可哀想だなー。

しょうがない!デンリュウのデッキレシピも書きましょう!(僕がデンリュウ好きなだけ)
・デンリュウについて
Rデンリュウ
ということでデンリュウを組み込んだデッキをあれこれ考えました。
Rデンリュウ>の特性ビリビリライトは場にいればコストもなく場所も選ばず相手のEXに毎ターン30ダメージを与えられます。
これだけ読めばすごく強そう!ただし2進化、出すのが大変です。
ダメージ量が大きくスピードも早い今の環境には残念ながらなかなか2進化デッキは結果を残せていません。
現環境で見られる2進化は<Rゲッコウガ>、<Uラフレシア>、<Uファイアロー>ぐらいでしょうか。
・どうデンリュウを使うか
これは<Rデンリュウ>に限らず2進化やエネルギーコストの重いポケモンに共通することですが、出しただけで終わらないようにするためのポイントは大きく分けて2つです。
  • 相手の猛攻を耐えて巻き返す
  • 圧倒的な攻撃力で押し切る
どちらも使いたいポケモンで闘うためにはどうマウントを取れば良いか、ということがポイントです。
デンリュウは特性の性質上ターンを重ねるごとに強みを発揮するため前者の戦法が適当でしょう。
少しずつ少しずつ相手のリードを詰めていきやがて逆転するようなイメージです。
極論を言えばデンリュウの場合ダメージを与えることにエネルギーを必要としないためエネルギー0の妨害デッキを組むこともできますね。
後者は<RRMバンギラスEX>や<RRゲンシグラードンEX>のように1体のアタッカーで何枚もサイドを取れるアタッカーを採用する場合有効な考え方です。
なぜこの2つを抑える必要があるかというとデッキの方向性を定めることができるからです。
このカードを活かすには何と組み合わせればいいか、どう戦っていくのがいいかというのが決まっていない状態で組むと長所が伸びずグダグダな感じになってしまいます。
なので最初に大まかな方針を決めてそこから細かいプランを立てると軸がブレず芯のあるデッキが組めるかと思います。
少し話が逸れましたが今回は後半巻き返し型、相手の自由を奪いビリビリライトを活用していくことを念頭にデッキを組みました。
デンリュウデッキ
デッキ説明
Uフラダリ>と<Uアクア団の秘密基地>で相手のアタッカーを縛り<Uデンチュラ>のダブルスレッドとデンリュウのビリビリライトで後ろからサイドを取っていくデッキです。
RRシェイミEX>はデンチュラのエサなので<Uターゲットホイッスル(フレア団ギア)>で何度も呼び出し美味しくいただいてしまいましょう。 <Rデンリュウ>が2体並んでいれば<-AZ>やスカイリターンで回収されることなく倒すことができます。
ダブルスレッドをうたずにひっぱったポケモンをエレキネットで逃さないようにしつつビリビリライトで攻めるのもありです。
相手がアタッカーしか展開してこない場合は<Rヘッドノイザー(フレア団ハイパーギア)>でうごきを遅くしつつ<デンチュラ(XY04)>で混乱させてバトル場に呼んでしまいましょう。<Uかるいし>も貼れないためそのまま攻撃し続けるのは難しくなります。
デンチュラはHPが少なく簡単に倒されてしまいますがしつこくフラダリやスパイダーネットを続けるとどこかで相手の動きが止まります。
そこをデンリュウで痺れさせてやりましょう!

ただし!弱い相手にはとことん弱いです!
すみません!
よるのこうしん、<RRMレックウザEX>、<Cビークイン>など<RRシェイミEX>や低いHPのポケモンを出してくれるデッキに対してはそれなりにやってくれますが、<RRボルケニオンEX>や闘、EX主体悪など単体で少ないエネで殴れるデッキはつらいです。

汎用性に欠ける尖った構築ですが蜘蛛の糸に相手が絡め取られていくような戦い方がまさにデンチュラらしいデッキです。
デンリュウとデンチュラ、ビリビリコンビの楽しさをみなさんも是非味わってください。
Icon