どうも、チョネです。
ご無沙汰してました。生きています。
今回はタユタマのコラムということですが、作品を知らないもので太転依の有無を覚えるのがしんどかったですね。
(過去にアニメを見たことがあったような気もしますが...)
それはさておき、まだ試作段階で欠点も多いと思いますがレシピもできましたので紹介していきたいと思います。
<家族想いの義妹「小鳥遊 ゆみな」@@!gp!on!200> |
黒文字はよくあるペリーヌやタカオ等の互換なんですが、その宿命として赤文字は貧弱だと言わざるを得ませんが、専用セットが実質3/3セットでありながら無料かつ追加セットというかなりのパワーカードなのでこれを生かした構築を目指します。
![]() |
4 <家族想いの義妹「小鳥遊 ゆみな」==los2.0@橙@家族想いの義妹「小鳥遊 ゆみな」>
4 <綺久羅美を継ぐ者==los2.0@橙@綺久羅美を継ぐ者"太転依"「泉戸 ましろ」>
3 <気まぐれ宮司「泉戸 裕導」==los2.0@橙@気まぐれ宮司「泉戸 裕導」>
3 <生気を求めて==los2.0@橙@生気を求めて"太転依"「応龍」>
4 <ヒネた幼女==los2.0@橙@ヒネた幼女"太転依"「鵺」>
4 <初めてのプール==los2.0@橙@初めてのプール"太転依"「鵺」>
4 <町のアイドル==los2.0@橙@町のアイドル"太転依"「泉戸 こはく」>
3 <餅つき大会に参加「湯ノ花 菜乃」==los2.0@橙@餅つき大会に参加「湯ノ花 菜乃」>
イベント:11
2 <花火大会==los1.0=@緑@花火大会>
1 <従妹×メイド×誘惑==losext2.0=@緑@従妹×メイド×誘惑>
2 <庭園ランチ==losext2.0@緑@庭園ランチ>
2 <太転依の躾==los2.0@緑@太転依の躾>
2 <神気の封印==los2.0@緑@神気の封印>
2 <決意の旅立ち==los2.0@緑@決意の旅立ち>
セット:10
2 <秋音ちゃんのお弁当==mcext@紫@秋音ちゃんのお弁当>
3 <気配の正体==los2.0@紫@気配の正体>
1 <鳥さんにごはん==los2.0@紫@鳥さんにごはん>
4 <一件落着==los2.0@紫@一件落着>
エクストラ:10
1 <大和の東を統べたる==los2.0@@大和の東を統べたる"太転依"綺久羅美守毘売>
2 <運動用コスチューム「小鳥遊 ゆみな」==los2.0@@運動用コスチューム「小鳥遊 ゆみな」>
3 <境内の掃除==los2.0@@境内の掃除"太転依"「鵺」>
1 <旅行の提案==los2.0@@旅行の提案"太転依"「泉戸 ましろ」&「河合 アメリ」>
1 <共存==los2.0@@共存>
1 <普通の速さ?「湯ノ花 菜乃」==los2.0@@普通の速さ?「湯ノ花 菜乃」>
1 <和解する二人==los2.0=@@和解する二人「湯ノ花 菜乃」&"太転依"「泉戸 こはく」>
![]() |
受けの強い相手であればパートナーに専用セットとスマートフォン互換を交互に貼ることで、パートナーに大量にセットを付けそのパンプと赤文字によるフレンドとのバトル拒否で確実にダメージを通し、攻めよりで受けの弱い相手ならばフレンドにも専用セットを付けて、ゲール鵺を使いフルパンしましょう。もちろんセット嫁特有の携帯ループも内蔵しており柔軟に動くことが重要です。
<気配の正体==los2.0@@!gp!on!200> | <一件落着==los2.0@@!gp!on!200> |
セットカード1枚以上と共存を捲るために<綺久羅美を継ぐ者==los2.0@橙@RRましろ>を最優先ですがこはく+スキメタがいるならキープですかね。結構シビアですがセットカードが充実すればフレンドは多少弱くても戦えると思います。
■まとめ
全割には非常に弱く、いかに全割されたターンを凌ぐかが課題です。携帯ループで防御札を集めておきたいところですね。ターンが返ってくればゆみな単騎があるので壊滅することは避けられますし、そもそも全割の採用率が高くないのも追い風ですが、今弾で使いやすい全割内蔵キャラが出たのは気になるところですね。総じて手札の管理が難しいパートナーだと思います。
今回は以上とさせていただきます。お疲れ様でした。