is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【煮干しザムライ】今までで一番安い(当社比)ダンまちデッキ紹介。

Brackets

【煮干しザムライ】今までで一番安い(当社比)ダンまちデッキ紹介。

Brackets

遊々亭攻略ブログ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【煮干しザムライ】今までで一番安い(当社比)ダンまちデッキ紹介。

posted 2021.11.10

By煮干しザムライ


20211110225180.jpg
今までで一番安い(当社比)ダンまちデッキ紹介。
最近スターターを使ったデッキを組みすぎてスターター野郎と言われた煮干しザムライです。
今回はダンまちのデッキの紹介。前回のあの花はスリーブプロモだけで組みましたし、前々回のおちフルはサポートとして制服(スターター)を組み込んでいました。そして今回はスターターを主軸としたデッキとなっております。
こちらがデッキです!

デッキレシピ
ほんとのスターター

http://prememo.net/decks/detail/211789

タイトルが入ってて高そうじゃないか!嘘つき!って思う方、大丈夫です。再録によって値段、落ちてます。全てここで揃えたとしても5000円かからないはずです。
さて、こんな安いデッキが果たして強いのか?と言う話なんですけど、問題なく強いです。もちろんガチデッキとはとても言えません...ですが、いわゆる環境デッキというタイトルと対面しても絶対に勝てないわけではなくちゃんと戦えるデッキとなっています。最近のスターターは強いのです。

デッキコンセプト
もちろん異端児です。あ、これゼノスって読みます。そして今回のスターターのコンセプトは【逆境】を持った異端児です。異端児自体はブースターにいますが悲しいことに逆境を持ってません。そのため汎用的なカード以外は基本的にスターターのカードとなっています。

デッキの主軸カード紹介
基本的にこの3種のアタッカーで攻めていくデッキです。
平均4ターンキル程度、環境デッキ等と比較してしまうと遅いと感じてしまうかもしれませんが相手の事故につけ込むには十分なスピードです。

ピックアップカード紹介
ST-036 リド
なんで入れてないんだ!と思った方いると思います。ですがよくよく考えてみると寝坊互換はあまりキツくないですし最近は0コスのアプ禁も減ってきています。あまり意味ないかもしれませんが2期タイトルによって牽制もできます。(経験コインが10個貯まると<ルミノスウィンド>の追加効果が発動するぐらいしかシナジーありませんが...)そんなこんなで今回は不採用です。

ST-041 フォー
0コスト逆境2で強引持ち、出た時強引付与......シンプルに強いですね。今回は単体で仕事がしづらいカードをなるべく入れないようにしたかった為不採用としましたが2枚ぐらい入れてもいいかもしれません。

ST-047 ラウラ
ここからは採用カード、こいつは単純に化け物です。2コストで相手の2コスト以下を捨て札にできるという最近の標準スペックに加え逆境2で自由登場も持っています。こいつぁー半端ないです。同じような効果を持つヘスティアが経験コイン10個で自由登場とそこそこ重めなのに対しこのカードは逆境2...緩すぎるにも程がありますね。

ST-056 ヘルメス
起きドロソ、最初こそ手札の枚数は変わらないですが2回目の効果起動時には手札が増えています。同じカードばかりきてダブついてしまってもここで捌けるのはえらい。初手に置けてるのと置けてないのでは安定性が桁違いに変わります。

03-078 ベル・クラネル
ようやくブースターのカード、ベル君です。このカードはつまり逆境2を発動させよう!ってだけです。最初だけ使えて本当に逆境2になってしまえば何も意味のないカードとなってしまいます。初手に引きたいけど後々ただの3ソースとなってしまう為我慢の2枚採用。0点状態だとただのデカブツとなってしまう<アステリオス>をキチンと動かせるようにしてくれるこのカードはとっても偉いです。

まとめ
Twitterでもポロって言ったんですけど前回紹介したあの花デッキと対決させて何回か勝ちを拾えてるんですよね...つまりそれぐらいの強さはあるってことです。安い!そこそこ強い!現代プレメモを体感できる!なので良かったら作って遊んでみてはいかがでしょうか?







これを機に新規ユーザー増えたら良いんだけどねぇ......
Icon