is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【kyo】赤ゾンビィリベンジ【デッキレシピ】

Brackets

【kyo】赤ゾンビィリベンジ【デッキレシピ】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【kyo】赤ゾンビィリベンジ【デッキレシピ】

posted 2020.06.05

Bykyo


20200605225180.jpg
赤ゾンビィリベンジ【デッキレシピ】
kyoでーす。

外でなさすぎて身体が鈍りまくっているじぇい。

久々にプレメモの記事書こうと思って、プレメモに触れるじぇ。

ここ一ヶ月全くやっていないわけでもなく、Discordで知り合いと時たまやっていました。

公式がDiscordを使ったオンライン対戦を開設していますね。
すでに試験的な0回大会は行われていて、近々0.5回大会も実施されるみたいです。
そういう機会を設けてくれるのはいいですね。

プレメモだけでなく他のカードゲームでも現状に即した企画を催しており、業界的にも踏ん張りどころじゃないかなーっていう印象です。

つーわけで、前は青純愛デッキだったけど、今回は赤ゾンビィt黄のレシピです。
正直、他の方が入賞されレシピ残しているので公式覗けばレシピ載ってるから書くかどうか迷ったんですけど、今使っているデッキのレシピを書きます。


解説とかはザックリとになってます。

デッキレシピ
赤ゾンビt黄@kyo
イベント
13
ショック
4枚
湿布
湿布
1枚
交通事故
4枚

構築
赤色は速攻性のある動きはできますが、遅いデッキ相手だと根負けするので、そういうの相手に安定取れる黄色ムーブを選択し動けるような構築にしてみました。

01-020 二階堂 サキ 01-070 ゆうぎり
回し方
早いデッキタイプは赤ムーブ。
遅いデッキタイプは黄ムーブ。

赤ムーブ
サキ中心に集めたムーブ。

01-017 二階堂 サキ ST-005 二階堂 サキ

曲げるカード多めなので、相手の妨害を狂わすことも可能。
とにかく、突破サキ系握って並べれば圧をかけられる。

EXの赤は状況によって並べる。状況っていうか相手のデッキによるけど。

何はともあれ、<タイトルイベント>握ってないとムーブ脆弱に。

交通事故>は勘弁な!

黄ムーブ
時間かかりそうだと思ったら出てくるムーブ。

01-070 ゆうぎり 01-082 星川 リリィ

山にある黄カードは不確定で出すカードなので、EXの黄カードを引っ張って前線に出す動きになる。

EXゆうぎりは盤面潰す役割があり、リリィは数値伸ばしながらハンドを増やせる。
優先度はリリィの方が高い。

赤より黄ムーブの方が平手打ち連打する可能性が高いため二枚入れている。

黄ムーブでも後列0コスゾンビィでショット狙えに行ける。

総評
本当は採用カード個別に紹介したいんだけど、饒舌に語れることが少ないので、こないな記事になりました。

具体的な回し方はレシピ見て感じてください。
Icon