is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.10.16
By元ジャック
皆さん、はじめまして! 元ジャックと申します。 この度、遊々亭のプレメモブログにて記事を書かせていただくことになりました! プレシャスメモリーズはプレイヤー同士の交流が比較的多いゲームですので、はじめましてじゃないよ?って人もいるかもしれませんが、既に顔見知りの方は改めてよろしくお願いします(`・ω・´)ノ それでは、例に習って簡単な自己紹介をさせていただきます。
住んでいるのが山梨県なので、東京でのイベントに顔を出すことが多いです!
小学生になった頃にちょうど遊戯王のブームが来ておりまして、当時友人に誘われて始めて以来20年近くカードゲームをしているという根っからのカードゲーマーです。 周りがやっているゲームなら大体何でも食いつくようなカードゲームバカなので、気がついたら2桁以上のゲームを掛け持ちしたりしていましたが、現在はプレシャスメモリーズがほぼメインになっており、たまにファイアーエムブレムサイファで遊んだりしています(*˘︶˘*)
プレシャスメモリーズを始めたのは、当時好きだったあの花が参戦したというのがキッカケでした。 始めたばかりの頃は本当に全くといっていいほど勝なくて、負けず嫌いな性格なのでとても悔しい思いをしましたが、ガンスリンガーといった公式のイベントに参加して色々なプレイヤーさんと交流をしていくうちに、少しづつ勝てるようになっていったのは良い思い出です。
プレシャスメモリーズはいわゆるキャラゲーと呼ばれるタイプのゲームですので、やっぱり好きなアニメやキャラクターのデッキを使ってる時が一番楽しいのですが、動きとしては安定性に一番重点を置いています。 事故によって勝敗が決まってしまうと、お互いに不完全燃焼のまま試合が終わってしまったりするので、出来る限り避けたいなーというのが一番の理由です。 同じ理由で、多少の事故でもリカバリーができるような長期戦寄りのデッキタイプで、中でも不利な状況から1発逆転が狙えるようなショットのギミックのあるデッキを使うことが多いです!
安定性の点においては少し不安がありますが、何度も劇場に見に行ったり、Blu-rayを買ってしまうくらいに好きな作品なので、何とか使って勝ちたいと試行錯誤した結果愛着のあるデッキになりました。 長期戦からのショット力はトップクラスで、今期の全国大会の権利もこのデッキで取ることができたので強さもなかなかです。 カスタムパックによる強化も控えており、今からワクワクしています!
2期の追加後は安定するということでコウりんを使っていますが、キャラクターとして好きなゆん軸が一番のお気に入りです。 ゆん軸も環境で勝てるように色々試行錯誤した分だけ思い入れが強いです。
作品としても好きですが、動きがとにかく好きです。 まるで違うゲームのようなアドバンテージの作り方や、恵飛須沢 胡桃の自由登場化、起動効果の2回発動等によるプレイングの選択肢の広さが魅力で、使っていてとても楽しいのでフリー等では一番使っているデッキかもしれません。 安定性は薄いのですが、相性によっては環境デッキ相手でも戦えるくらいのポテンシャルはあると思っています。
メインデッキとして大会等で使用していた期間の一番長いタイトル。 長期戦からのショットといった前記した一番好きな動きができる為、お気に入りのデッキです。 今の環境でも、使用率の高いNEW GAME!!相手に有利を取れるといった理由で大会での使用の選択肢に上がる強化なデッキです。
プレメモを始めるキッカケをくれたタイトルということで、当然お気に入りのデッキです! 追加が来るなんて夢にも思わなかったので、カスタムパックの発売が発表されたときの感動は今でもハッキリと覚えています。 禁止制限によってかなり弱体化してしまった今の状態でも相性次第では環境デッキに勝てる強さはあるのですが、自分のデッキを削ってしまう性質上強力なデッキ回復である<かくれんぼ>が禁止を受けている現状では短期決着を狙わざる負えない為、主たる攻撃手段であるソース2に妨害されないが有効に機能しないデッキとの対戦はとても勝つことが難しくなっています。 しかし、裏を返せばちょっとした(かくれんぼの)緩和でも一気に戦術の広がる可能性のあるデッキなので、いつかそんな日が来ないかとずっと待ち望んでいます。
長い自己紹介になってしましましたが、最後までお付き合いいただいてありがとうございました。 ブログを書くのはまだまだ初心者ですが、プレメモが大好きな1人のユーザーとして、遊々亭ブログを読んでくださっている皆さんにもプレメモライフをより楽しんでもらえるような記事を書けるように精一杯頑張りますので、今後ともよろしくお願いします(*≧∀≦*)/ それでは、また次の記事でお会いしましょう!
販売ランキング(ー20200430まで)
プレシャスメモリーズ 買取強化カード紹介(2020/04/08更新)
デッキレシピ記事 一覧
対戦動画まとめ
きゃらスリーブコレクション デラックス「かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-」予約受付中