is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

英傑大戦 遊々亭Blog 【8ページ目】ブログトップ

Brackets

英傑大戦 遊々亭Blog 【8ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

英傑大戦 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、英傑大戦に関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@英傑大戦担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2025.08.12

By遊々亭@英傑大戦担当


英傑大戦超強化買取.jpg
買取強化カード紹介!! 【更新日:25/08/12更新】

こんにちは、遊々亭@英傑大戦担当です!
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください!


七海の彩旗SR 買取強化中!

七海の彩旗SR 買取強化中!


遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 英傑大戦担当X(Twitter)】@yuyuTaisen


posted 2025.08.12

By熊ぽん


eiketsu0811midashi.jpg
【コラム】七海の彩旗おすすめSRカード紹介【熊ぽん】

こんにちは、遊々亭@英傑大戦担当です!
今回は遊々亭Bloggerに聞いた新VER『七海の彩旗おすすめSRカード紹介』となります!全34種類あるSR武将の中から1位~5位までランキング形式でおすすめを紹介してもらいました!

今回は熊ぽん主君による紹介コラムになります!どうぞ、ご覧ください!

七海の彩旗おすすめSRカード紹介

5位

  • SRガウェイン
  • 同じコスト帯の<N小野鎮幸>に隠れているが、特技「先陣」発動中の計略『第九時』は本物。
    試合前半だけなら信頼してもよい。

4位

  • SR2長宗我部信親
  • 計略『戸次川の戦』は戦国限定だが、シンプルに防護効果が強い。
    R荒木村重>や<R森蘭丸>も同勢力にいるため、号令や目覚め計略を重ねやすい点も◎。

3位

  • SR島左近
  • 計略『尽忠報友』は上限を突破して兵力が回復するため、兵力管理を気にせずいつでも計略が打てるのが強み。
    琥には特技が少ないものの、スペックの多い武将が多いので号令のぶつかり合いにも強い。。

2位

  • SR由井正雪
  • 強い紫の槍を入れて(<SR朝倉宗滴>や<R真柄直隆>等)、士気4溜まったら渾身状態の『由井正雪の乱』を打つ。あとの部隊は両端に投げる。それを繰り返すと試合が終わっている。そんなカード。

1位

  • SRラグナル
  • 計略『狂神の末裔』一応溜め計略なんですが、溜めてるか怪しい。士気4で打てる計略だと考えたら破格の性能。


熊ぽん主君、カード紹介ありがとうございました!
SRは種類が多いので、まだ見ぬ強カードが潜んでいるかもしれませんね!


遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 英傑大戦担当X(Twitter)】 @yuyuteiTaisen




posted 2025.08.06

By遊々亭@英傑大戦担当


250806英傑大戦販売ランキング.jpg
25/07/23~25/08/6 【七海の彩旗速報】販売ランキング

こんにちは、遊々亭@英傑大戦担当です!

今回は25/07/23~25/08/6 【七海の彩旗速報】販売ランキングになります!
新規追加されたカードたちの中で、早くもランクインしてきたカードたちはどれなのか!?


【七海の彩旗速報】販売ランキング

5位

  • SRラグナル
  • 5位はSRラグナル!
    計略『狂神の末裔』は士気4とは思えない効果を発揮する!対象2部隊の武力、知力を上昇させ、相手を撃破した場合兵力が回復するといった効果。知力が上がることで攻城もしやすくなり攻めのカードとして活躍している。士気効率が良く、4枚デッキでの活躍がよく見られる!


4位

  • SRグィネヴィア
  • 4位はSRグィネヴィア!
    スペックだけを見ればよくあるスペックだが、この計略『白き妖精の祈り』がこのカードの必須度を大きく上げている。旗計略の効果時間を延ばすことができるので旗計略を使う際には入れておきたい1枚。

3位

  • SRジャンヌ・アシェット
  • 3位はSRジャンヌ・アシェット!
    スペックは無特技ながらも計略『守備隊の戦旗』により、旗計略を展開することができる。武力上昇とダメージ軽減効果がついており、<ERジャンヌ・ダルク>の旗計略と相性も良い!

2位

  • ER立花ギン千代
  • 待っていました!2位はER立花ギン千代!
    計略『戦姫の檄雷』により、味方の兵力を減らしつつも武力を上げる号令を持つ!黄勢力の特技・黄城持ちをさらに武力で強化し、士気6とは思えない武力上昇で相手を圧倒しよう!

1位

  • ERジャンヌ・ダルク
  • 1位は旗計略の中心にいる武将、ERジャンヌ・ダルク!
    計略『聖乙女の戦旗』は味方の武力を上げ、兵力を徐々に回復させる。さらに旗陣形の効果を得ている時ERジャンヌ・ダルクの移動速度を上げることができる。士気5と他の旗陣形よりも必要士気は多いがそれ以上の効果をもたらしてくれる旗陣形計略の要です!






遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 英傑大戦担当X(Twitter)】 @yuyuteiTaisen




Icon