is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
英傑大戦 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、英傑大戦に関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2023.08.23
By遊々亭@英傑大戦担当
デッキ倉庫はVERごとに見かけるデッキを紹介していくBlogとなります。随時更新していく形式となりますのでよろしくお願いします。【23/8/23 更新情報】蒼・緋・碧・玄・紫・多色を更新
<ER北条政子>の『尼将軍の魂陣』は味方の2.5コスト以上の武将が撤退している場合武力上昇値が+7になる陣形です。効果時間も長いため強力ですが、上記のデッキですと、<ER孫策>か<SR北条義時>のどちらかが撤退していないといけない点に注意が必要です。他枚数デッキには<ER孫策>や<SR北条義時>の計略が有効です。上手く使い分けて戦いましょう!
武力上昇値が+5になり、瞬間火力が上昇した真紅の采配デッキ。『真紅の采配』は士気7と重く、効果時間も短めのため、敵を一気に殲滅できる場面やカウンターを取れる場面で使用するのがよいでしょう。基本的には、白兵戦で優位に立ちながら、<SR司馬懿>の計略『狼顧の謀略』を用いて戦っていきましょう。
<N徳川家茂>の計略『享保の改革』の陣形の範囲が広がり使いやすくなりました。士気7の陣形と大型の計略ですが、武力+6に移動速度上昇とその破壊力は凄まじく、敵の号令を正面から突破できる性能です!戦器は兵力を回復しながら武力上昇もできる【朱塗胴】との相性が良さそうですね。
<ER源義経>の計略『朔陣の修羅』と高火力の鉄砲2枚を合わせたデッキ。全体の兵力管理は必要ですが、特に鉄砲隊の2枚の兵力管理が大事になってきます。鉄砲の兵力を減らした状態で『朔陣の修羅』を使用し鉄砲のアクションダメ―ジを上昇させ、敵部隊を撤退させていきましょう!
効果時間が少し伸びた王者の驀進デッキ。上記のデッキ士気9即溜まり次第『王者の驀進』を仕掛けたり、<R松平元康>の計略『忍従の刻』で知力を上げた後に『王者の驀進』を使用する等、特技「昂揚」も9コスト入っているのも相まって、仕掛けるタイミングが選べるのが強みですね。戦器は武力と知力を上げることができる【青龍偃月刀】との相性が良く、『忍従の刻』+『王者の驀進』のコンボに合わせれば、一気に落城を狙える威力を見せてくれるでしょう。
<N尼子誠久>の計略『多勢戦法』と<N望月亀弥太>の計略『駿亀戦法』で荒らして戦うワラデッキ。このデッキの肝となるのが戦器【軍配団扇】。味方の兵力を徐々に回復させながら知力を上げるこちらの法具は、知力依存が高い『多勢戦法』、『駿亀戦法』ともに相性抜群です!流派も部隊流派を選び、知力を上昇させて戦うことにより、計略の性能を大きく向上させることができるためおすすめです。
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています! 【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews 【遊々亭 英傑大戦担当Twitter】 @yuyuTaisen
サイドジャストローダー スリム / ぴったりスリーブ スリム 好評発売中!!
【コラム】英傑大戦デッキ倉庫【Ver.2.6.0E】
【動画】はんぞ~主君〔14〕【SR2斎藤一】
【動画】あらくれ一鉄主君〔96〕【SR陳平】
【動画】虎斗主君〔57〕【SR明坂 芹菜】
【コラム】英傑大戦 ロケテスト感想【大戦プレイヤー総勢15名】