遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
竹取の翁(RIDDLE JOKERのコラム
posted 2018.07.31
Byレイ

竹取の翁(RIDDLE JOKERのコラム
山の民です。
今回はゆずそふとのコラムです。
早速コラムへ移ります。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
今回選んだパートナーは<兄への思いやり「在原 七海」>です。手札の密を最後まで維持できるパートナーの回収テキスト。
どちらをとってもこのOSには強みだと感じました。
デッキレシピをお願いします。
兄への思いやり「在原 七海」
キャラ
計30枚
まず最初に悩むところは<一人芝居>の有無です。
しかしながら多くの防御札を駆使しつつ回収可能な防御札もあるため、ほかのパートナーよりも長いゲームを見ることができるんじゃないかと思い今回は一人芝居なしでデッキを組んでみました。
変わりに採用したカードは<パジャマパーティー>です。
強力なセットカードが多い今年のchaosTCGにおいてセット割の需要は非常に高いです。
<妹の激励「在原 七海」>も強力なテキストですが、山を掘る役割、後半のフレンド除去にも一役かうパジャマパーティーを選んでみました。
山を見ることでオートレベルアップの回数にも期待できるんじゃないでしょうか?
上記で組選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
<兄への思いやり「在原 七海」><ビデオ通話「壬生 千咲」>
<歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>
<荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>
<痩せの大食い「周防 恭平」>、<意外な積極性「二条院 羽月」>
カットドロー→2切単体→2ドロー1捨→カットドロー
で相当な枚数を見ることができるので比較的<荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>の登場を狙えるんじゃないでしょうか?
マリガン基準はどのようになりますか?
マリガン基準は上記のこともあり、<情報局特別班室長「在原 隆之介」>、<ホントの気持ち「在原 暁」>からのスタートでも可能ですし、<荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>があれば当然キープになります。以上でコラム記事を終わりにします。
ご愛読ありがとうございます。