遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
ぱんぴーの思いつき。(オーバーロードのコラム
posted 2018.03.02
Byレイ
お久しぶりです。
レイです。
今回はコラムになります。
オーバーロードのカードパワーやばいですね()
強いカードといつの互換だよってのが混在しまくってますw
間違いなくどのパートナーも強いです。
逆にイベントがすごいことになっていますね・・・
<苗互換>っていつの時代だよw
ちなみにどこまでいっても<うたたね>は強いんです^-^
コラムに移ります!
今回の段でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<慈悲深き純白の悪魔「アルベド」>を組みたいと思います。というわけではないんですけど、<ナザリックの統治者「モモンガ」>がさすがに強いなと思いまして、これをコンセプトに組めるデッキが強いのではないかと考えました。
実際にパートナーが2体いるような感覚になりますし、ドローの量も稼げるので自由度も高いなと思いました!
とにかくキャラクターが強いのでキャラクターをメインでゲームできるんじゃないかと思いました。
デッキレシピをお願いします。
慈悲深き純白の悪魔「アルベド」
キャラ
計32枚
エクストラ
計9枚
デッキコンセプトは減少と多面貫通です。
コツ互換がなく、手軽な除去がないので、サイズでごり押ししていくことをコンセプトにしてみました。
減少を当てれば上昇無効パートナーにも強く立ち回れるんじゃないかと想定して組んだデッキになります。
本当にキャラクターが強いので、強いキャラで勝ちをとりにいきましょう!!
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
<慈悲深き純白の悪魔「アルベド」><ナザリックの統治者「モモンガ」>
<一鬼当千「シャルティア・ブラッドフォールン」>
<姉に逆らえない「マーレ・ベロ・フィオーレ」>
<王国最強戦士「ガゼフ・ストロノーフ」>or<凍河の支配者「コキュートス」>
<姉に逆らえない「マーレ・ベロ・フィオーレ」>ですね。
曲がらない能力が非常に強力で
<完璧なる戦士「アインズ・ウール・ゴウン」>を駆使すればフレンドであるデメリットを消せるので実際にパートナーが2体いる感覚になります。
フレンドは大型+サイズ補助で並ぶのでパートナーを全体が1パンで抜いている状況を簡単に作れます。
仮にデッキの形にした際の、マリガン基準はどのようになりますか?
<ナザリックの統治者「モモンガ」>育成が条件なので、<新たなる歴史「アインズ・ウール・ゴウン」>
<ナザリックへの想い「アインズ・ウール・ゴウン」>
<戯れの一文「モモンガ」>
のいずれかですね。欲を言うなら ナザリックへの想い「アインズ・ウール・ゴウン」が一番いいですね・・・
どれが2ターン目に登場してもきっと強いはずですので・・・
最後に一言
目指せ!50RT!!!!今回の記事は以上です。
ありがとうございました。