is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ぱんぴーの思いつき。第二十五回。

Brackets

ぱんぴーの思いつき。第二十五回。

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

ぱんぴーの思いつき。第二十五回。

posted 2016.05.11

Byレイ


どうも、レイです。


今回のブログは地区前ということもありますので、環境考察とそこで勝つにはみたいなのを書いていけたらと思います。

完全に僕の偏見と意見の一方的な記事になりますので、そう考えてる人もいるんだなー程度でお願いします。



始めに。

カードプレイヤーで勝っている人間には3種類の人がいます。
(1)トッププレイヤー
環境といわれるデッキを上手く回す人です。この人は一番プレイが長けている人です。

強いデッキを強く使う。当然ですが難しいことですね。誰よりも上手い。だから勝つ。

本当に実力のある人だと思います。

ブロガーの中で上げるなら「あんずはピポサル」さんですね!
(2)テンプレイヤー
環境と呼ばれるデッキを一番最初に完成させる人です。

その人が勝った後はそのデッキが流行ることが多いです。

直ダメ一姫、イオナなんかを世に広めてきた「チョネ」さんがまさにそのプレイヤー代表ですね!

デッキ作りが本当に上手いです。
(3)専用機パイロット
自分にしか使えないようなカードチョイスをしてデッキを完成させます。

専用機で勝つ。環境読みが上手い人でしょう。

流行らない、でもデッキは強いし勝率も高い。よく言って独自性。

たぶん「すぎなみ」さんじゃないでしょうか?


で今回はこの専用機パイロットの話です(意味・・・)



環境読みの話でもしようかと思います。



まず、
環境とは?
先日のカードゲートCSの分布、結果を見て環境と呼ばれるパードナーは

RRもふもふバンド「シャロ」

RRもふもふバンド「シャロ」

腹ペコ女王「鳶沢 みさき」

RR腹ペコ女王「鳶沢みさき」

の二つのいずれかが最多で間違いないと思います。

最多パートナーをいくつか考えましょう。それがきっと多いです。それとあたります。それが環境です。一番使用率の高いパートナー。これに勝つのが大前提です。

この二つに勝てないなら専用機の意味はありません。これに対抗できての専用機です。
環境デッキに勝つには?
環境デッキに勝つには相手を知りましょう。

相手が何をしてくるか分からない。それでは対策できません。相手を理解する。これが勝利への一歩です。

自分で組むもよし、友人に相手してもらうもよし、自分ならって考えてみてください。

このデッキはどうやって勝つ、何されたら嫌、どんな動きが理想。などいろいろです。

情報は多いほうがいいです。流行は~が何枚とかでも全然情報は多いほうがいいです。


それを考えた上で、環境デッキには何をしたら勝てる、何をしたら相手が嫌がるかを考えましょう。

たとえば一昔前の話になりますが。例として<ヒーローの否定「織斑 一夏」>を上げてみましょう。
 
RRヒーローの否定「織斑一夏」


一夏の強みといえば

C“IS”甲龍「凰 鈴音」> の連パンですよね?
 
C“IS”甲龍「凰 鈴音」


メインドロー、3ルックドロー、登場ドローで手札の質を高めてイベント無効の連パンを決める。

それは当然強いです。


しかし、弱点といえる部分も存在します。

C“IS”甲龍「凰 鈴音」>の連パンの成立が無しではほぼ勝つことは不可能といえるでしょう。

それには

成立させないために。
ドローメタ
C経験者にお任せ「仮屋 和奏」


受けきるために。
先制防御
T守りたいから私は飛ぶ!
キャラ防御札
Rあなたのそばに「ティッタ」 R神出鬼没の“戦姫”「ヴァレンティナ」
その他の対処
U不敗の剣デュランダル



これだけ多くなってきたカードプールの中なら相性を選ぶことはいくらでも可能だと思います。


この前のCSでも最多であるごちうさをメタしてきた <プラスティック・メモリーズ> を軸に <RR儚げな少女“ギフティア”「アイラ」> で参加していた方もいました。
 
Rプラスティック・メモリーズ RR儚げな少女“ギフティア”「アイラ」


すばらしい環境読みだと思います。

環境と呼ばれるデッキは当然性能はNo1です。強いからみんな使う当然です。

しかしながらそのデッキは必ず対処してくる人が存在しているという話です。つまり対処する側にいてもいいです。


しかし、必ずそのデッキにしか当たらないという話ではありません。

クールな
 
RRクールな“ギフティア”「シェリー」


運命に抗う執念
 
RR運命に抗う執念“ラボメン”「岡部 倫太郎」


こんなパートナーたちもいますよね!

これらは本当に意識してデッキを組まないと勝てません、


僕の意見ですが、全部に必ず勝つデッキは存在しないと思います。

少なからず相性があります。どれを見てデッキを組むかが専用機パイロットの皆さんの力量です。

最後に。

千石唯華は専用機ですか?w


以上です。
Icon