is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

蒼の彼方のフォーリズムのコラムに対するお話

Brackets

蒼の彼方のフォーリズムのコラムに対するお話

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

蒼の彼方のフォーリズムのコラムに対するお話

posted 2016.04.04

Byすぎなみ


お疲れ様です。すぎなみです。
毎度恒例のコラム記事、今回は蒼の彼方のフォーリズム編でお送りします。
 

~ 最新弾「蒼の彼方のフォーリズム」について ~

■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
RR ゲーム大好き小動物系「有坂真白」

ゲーム大好き.jpg

ドローテキストを持っている点と、(片方選択にはなりますが)攻撃上昇と耐久上昇があり、更には自身で貫通を持てる点、フレンド限定ですが連パンができる点が、真白を選んだ理由ですね。


・・・というのが建前で、本音としては可愛かったからですw

そもそも、俺がデッキを組むときは大体の理由が可愛いからです!
異論は認めるが反省はしないし選び方は変えません(・へ・ )
■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
RR ゲーム大好き小動物系「有坂真白」
RR 青空の魔術師「倉科明日香」
R 天才肌のクラスメイト「鳶沢みさき」
RR 久奈浜マネージャー「青柳窓果」
U からかう「白瀬みなも」

すぎなみさん.jpg

メインパンチャーは真白とみなも。
最初は<からかう「白瀬みなも」>からアタックして、相手の出方を伺いつつ<青空の魔術師「倉科明日香」>と<ゲーム大好き小動物系「有坂真白」>のテキストを使っていくイメージですね。

ゲーム大好き小動物系「有坂真白」>のテキストは、真白がバトルに参加している最中は使用できないので、可能な限りみなもからアタックする形になるかと思っています。

あとは、連パンできそうだったら連パン、ダメそうだったら真白に貫通付与して打点を通していく形になります。

最初は、<先輩らしい助言「青柳 紫苑」>も採用して直ダメの速度を向上させようとも考えましたが、登場させたいキャラの登場順を考えたところ、強い部分と弱い部分が見えてきたので、今回は不採用としました。

どう想定しても登場が3~4ターン目なのですよね(´・ω・`)

ここは、今後色々回したら変わると思うので、いつ手のひら返しするかはわかりません!
■新弾とは別件となりますが、今後発売予定となっているChaosTCGアップデートスリーブコレクションについてお答えください。
〇第1弾のタイトルで、それぞれのOSに追加が来て欲しいカードの効果はなんですか?
[AngelBeats!]
スリーブのイラストがハーモニクス&天使なので、おそらく天使関連の強化カードが来る気がしています。

天使が強化されるとしたら、<C裸エプロン>的な『このターン中、アタックキャラに選ばれていない自分の【同OS】のキャラ1体を【レスト】から【スタンド】にする。』を含んだイベントが追加されたりですかね?

2個目のテキストは色々と組み合わせがありますが、スペースが空くのでやっぱり<C力の暴走>と同じテキストの組み合わせが欲しいですね。

ユイはどうなんだろ?
パートナースペックの日向がいたら日向の専用フレンドとかだろうと思ったんですけど、ここは岩沢の専用フレンド・・・と見せかけて、手札から捨てたら2ドロー+バックヤードに送られたら攻守2上昇的なやつかな?
なんか、最近流行っぽいですし!?
[ダ・カーポ]
モタモタしてたら全部公開されてしまったので、とりあえず公開されているカードに関してザザっと。

イベントは、<夕暮れの誘い>の亜種。
夕暮れの誘い>とは異なり、<熟睡中「水越 萌」>みたいなリベンジ内蔵のキャラも対象に選べるようになっています。
最近の採用率から考えると妥当ですねー。
この手のイベントは攻守両面で使えるので、いい感じに採用したいですね。

桜姫は、<音姫>や<シャルル>、<さら>みたいなパートナーがいるとリベンジ効果を飛ばせるので、守りの面が強化された印象を受けました。
勿論、<さら>をフレンドに出せば、DCⅢのパートナーならば全キャラ対応になりますので、他の使い方もあるかも?


葵は可愛い。
お兄ちゃんって呼んでください(^ー^ )
[てぃーぐる]
こちらも大体公開されているっぽい?

レミニセンスは、今の環境的にかなりぶっ刺さってるので、これは相手した際は戦い方を変えないとフレンドが殴れなさそうですね・・・
まぁ、俺はごちうさ使用予定なのであんまり影響はないんですけどね!w


雪菜とかイベントも公開されていますが、両方とも採用できるくらい強力ですね。
久々にプール発掘しようかなw
[果つることなき未来ヨリ]
ショット系のデッキが多いのに単独先行が無かったせいで、笑顔の棄権互換で止まってしまう事も多かったです。
(リア使用時は特に)

そういった点でも、単独先行互換が収録されたのは嬉しいですね。

あと欲しいカードは・・・なんだろ?
受け札が強くて攻め札が追加されたので、イベント的には問題ないですし、セットも足りてるのですよねー

三森のパートナー欲しいかも!←
〇第2弾のアップデートOSはアニメタイトルが中心(予定)との事ですが、どのOSに追加が来ると嬉しいですか?
また、追加される際は、どのような効果が相性が良いと思いますか?

OS:Please! 一択ですね!
といっても、追加云々考えると、最早全体的に旧スペックすぎて3枚程度じゃカバーできないですorz

そろそろ、追加ブースター出してくれてもいいんですよ?よ?

ってわけで、今回は以上!
次回もよろしくお願いします。


Icon