is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾レビュー「長門有希ちゃんの消失」【レイ編】

Brackets

新弾レビュー「長門有希ちゃんの消失」【レイ編】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾レビュー「長門有希ちゃんの消失」【レイ編】

posted 2015.11.16

Byレイ


皆様お疲れ様です。遊々亭@Chaos担当です。

ブロガーさんが増えてまいりましたので、新弾発売時にこちらから質問項目を投げ、それをブロガーさん各位に回答して頂きました!


「長門有希ちゃんの消失」新弾レビュー記事への各リンク



今回はレイさんの記事になります!


新弾コラム「長門有希ちゃんの消失」【レイ編】


コラムの依頼いただきましたので。
今回はコラムにあわせて書いていく感じで行きます。


今回の弾でデッキを組む場合のパートナーはどのカードにしますか?


10017.jpg


癒し系の先輩「朝比奈 みくる」
ですね。
これは他の記事でレシピ書き上げてしまったのでこれひとつは組みたいです。

たたき台だったので煮詰めていけば全然強いかなーって思ってたくらいなので。
相手したくないタイプの中央ですよね。

考えること相当多そう。
あとはドローついてたら完璧だった。笑

とは言え攻めも守りも書いてある中央。フレンドでカード引け。受けやすさ、攻めづらさは相当だと思いますよー


10029.jpg
あとは好奇心の追求「涼宮 ハルヒ」も組みたいんですよね。

ハルヒが一番スキですよ!キャラ的に。
テキストは普通に強いと思います。

これを最初に組まなかった理由は自己紹介(0.5回の記事)に書いたとおり強い中央は強い人に任せようかなと。笑
自分でも考えてはいるので質問あったら答えられる範囲で。

こっちはまだ50枚になっていないんですよね。減量中。現在59Kg^-^


上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?

今回は癒し系の先輩「朝比奈 みくる」で解説します。
まだハルヒは完成していない。

キョンを送り出す「長門 有希」
初めての出会い「キョン」
素早い反応「キョンの妹」
これが現実「国木田」

レイさん盤面_みくる.jpg

みたいな盤面がスキです。最終盤面は。
RRキョンからスタートしたいけど終盤はスキ無効のキョンにいて欲しいw

回収メタ3減(長門)はタッパーにすぐなっちゃうと思うんですよね。。。
10053.jpg
ってことはタッパーは鶴屋さんのほうが良かったか?w
10063.jpg
デッキが変わっていきそうですね。笑

また新しくデッキ考え直します。
長門には回収メタ3減少になっていて欲しい。あとは受けきるなら棄権増やせって話。ダメダメでした(;;)

序盤はタッパーと中央テキストでテンポとってダイレクト。
後半は守りかつ見たいなイメージで組みました。

タッチレスト(ダメージ与えた相手をレストにする)キャラいたらよかったんですけどねー。贅沢言うな。


「デッキに残り1枚、枠が余った」という時に入れたい≪オシャレ枠≫のカードを教えてください!


10031.jpg
夏を満喫「涼宮 ハルヒ」ですかね。
まあ単純に他のカードに変わる選択肢を持つカードはいいですよね。

コストをキャラしているみくるは控えのキャラを作るために山回すカード採用したかったです。当然他のデッキにも入れたいと思う1枚。

ってか1枚じゃなく枚数積めw

後はこれ!
10093.jpg
超パワーカードです!
このカードを使うだけで相手の中央はガードできなくなります!!!強すぎる。。。

まあ1枚攻め札採用したいってなったらこれいれちゃいません?
最早4枚採用している人は済みませんでした。


最後に『長門有希ちゃんの消失』で好きなカードを1枚教えてください!

1枚って書いてあるのでリカバリー攻守2上昇の長門とうたたねはあきらめます。
好きなカードなんですけどね^-^

今回はこれ。
10083.jpg
ラブリケーションにも収録されていたこのテキスト。
らぶりけベットの上には.jpg
セット割と通い妻(レストからスタンド)が2枚セットになったこのカード。

どちらも細かいところに手の届く入れておきたいカード。でも枚数は入れられない、みたいなカードだと思ってるので。
これでスロットに枠作りながら場面場面で腐ることのない1枚だと思います。

このカードが出てしまったということは・・・さよなら。ラブリケーション。。。
ラブリケーションにはまだまだゲームセンターデートありますね。失礼しました。^-^;

今回はこれくらいで。
一転二転してすみませんでした。

みくるつかっていきますのでレシピまとまったらまた書きたいなーって思います。

おわりっす!!!



以上で、今回の記事は終了となります。
レイさん、ご回答頂きありがとうございました!


Icon