遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
ChaosTCG販売ランキング(2019年3月編)
posted 2019.04.09

どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、3月全体での販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<ガールズトーク> | |
【Battle】相手の控え室のカード3枚までをバックヤードに置く。この効果でバックヤードに置いたカードすべてがキャラカードの場合、目標のキャラ1体に3ダメージを与える。それ以外の場合、カード1枚を引く。 |
相手の控え室に干渉するカードが多く求められる中で、特に優秀な1枚ですね!
ですが実際に使用してみるとバックヤードへ送る枚数、送るカードの種類などプレイヤースキルの求められる難しい1枚とも言えます。上手なプレイヤーの意見を是非参考にしていきたいですね!
第4位 | |
---|---|
<祭囃子とりんご飴"探偵"「シャロ」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 [自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、バトル終了時まで、このキャラは攻撃力が自分のエクストラデッキの【表】のカードの枚数分上昇し、『貫通』を得る。 【Battle】【ターン1】〔自分の手札1枚を控え室に置く〕カード1枚を引いてもよい。その後、相手の控え室のキャラカード3枚までをバックヤードに置く。この効果でバックヤードにカード3枚を置いた場合、自分の控え室のイベントカード1枚を手札に加える。 |
<ミルキィホームズ出動!>を表にする際に是非とも登場させたい1枚。デッキの構成によっては侮れない打点を出すアタッカーになりますし先ほどもあげた相手の控え室に干渉する手段としても優秀です。
更にイベントカードが強力なミルキィホームズのプールともかみ合いそうですね!
第3位 | |
---|---|
<ホントの気持ち「在原 暁」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 【Main】〔自分のパートナーが【同作品】で、手札のこのカードと自分の手札1枚を控え室に置く〕目標のフレンド1体を【裏】にする。その後、ターン終了時まで、自分は《ホントの気持ち「在原暁」》の【Main】を発動できない。この能力はこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。 【Battle】〔控え室のこのカードと自分の手札1枚をバックヤードに置く〕目標のバトルに参加している相手のフレンド1体は、そのバトル終了時まで、バトルによるダメージを受けず、与えることができない。その後、ターン終了時まで、自分は《ホントの気持ち「在原暁」》の【Battle】を発動できない。この能力はこのカードが控え室にある場合、発動できる。 |
これまで述べてきた相手の控え室に干渉したい理由の中心となるカード。相手の控え室にこのカードが1枚あるだけでこちらのフレンドの追撃が止められてしまいます。相手の控え室の内容はこまめに確認しましょう!
...この1枚を回避しても他の防御札が飛んでくる点には目をつむりましょう(涙
第2位 | |
---|---|
<噂のシチュエーション> | |
【Battle】バトル終了時まで、自分にバトルによるダメージが与えられる場合、そのダメージを5減少する。アタックキャラに選ばれているキャラが『貫通』を持つ場合、かわりにそのダメージを8減少する。 |
というわけで<暁>を攻略した後で飛んでくる防御札の登場です!
このカードと<やわらかい感触>を一緒に使用できるのは正直ずるいと思います!(個人の主観です
第1位 | |
---|---|
<はちみつの伏線> | |
【使用】このターン中、自分が《はちみつの伏線》を使用していない。 【Main】【Battle】以下の4つから2つを選ぶ。 ・ターン終了時、目標の自分のキャラ1体を【スタンド】にし、自分の控え室のキャラカード1枚を手札に加えてもよい。 ・ターン終了時、目標の相手のフレンド1体を【リバース】にする。 ・ターン終了時、自分のエクストラデッキのカード1枚を【表】から【裏】にする。 ・ターン終了時まで、自分が次にイベントカードの効果で2つから1つを選ぶ場合、かわりに2つを選び、好きな順番で解決する。 |
強力なラインナップが揃うミルキィホームズのイベントカードを更に強化する1枚。このカード単体でも十分に強力ですが、他の選択イベントカードと組み合わせることによって様々な状況に対応することができると思います!
採用するイベント、使用する効果の取捨選択、こちらも難しいカードですが是非使いこなして勝利を目指しましょう!
3月の販売ランキング1位は<はちみつの伏線>でした。
京都のデッキ分布では<シャロ>、<エリー>が多かった様ですね!
まだまだ研究されつくしていないパートナーも活躍の機会があると思います!随時情報発信していきますのでお見逃しなく!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos