遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
Beatdown!! 第五十回 『探偵オペラ ミルキィホームズ』コラム編
posted 2019.02.27
Byからあげ

第五十回 『探偵オペラ ミルキィホームズ』コラム編
挨拶
まいど!からあげです。
明けましておめでとうございます。
今日は新弾『探偵オペラミルキィホームズ』のコラムです。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
ダメ3減中央なので焼かれづらく焼き系のデッキに強く出れるため選択しました。
この子ら中央のカード名に全員「!」が入ってるの何でなんですか?
デッキレシピをお願いします。
包む優しさ大きくバウンド!"探偵"「アリス」
キャラ
計28枚
エクストラ
計10枚
攻めが平パンになりがちなので、はちみつの伏線から繋がると強い<流れるような入水>を採用して大量ダメージを狙っています。
ダメ3減中央の<専用セット>が完全焼きメタなのテキトーにデザインしてない???
一瞬<スイカ>いれるか迷いましたがエクストラしまうのがなかなか強いので専用セットのままにしました。
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
![]() |
<七転八倒!"探偵"『シャロ』>、<事件発生"探偵"『姫百合』>、<先陣を切る"探偵"『カズミ』>、<朝焼けに歌う"探偵"『コーデリア』>こんな感じです。
<姫百合単騎>はそのターン復帰キツくなるのでなるべく早く登場させたいです。
マリガン基準はどのようになりますか?
上昇無効が効きそうなら<シャロ>、焼いてきそうなら<カズミ>みたいな感じで出したいのでそんな感じでいきましょう。
<アンリエット>とイベントが一緒の状態でのキープも板!
けっこうキープ自体はポンポンできるかと思います。
今回の弾で注目しているカードをを教えてください。
・はちみつの伏線
記事でも書きましたがこれ+<流れるような入水>はあまりにもコンボ。
防御札も常に2個選択するような感じなのでめちゃくちゃ強いです。
なんでもしまえるのがとても強く、特にフェザーズ2人はとりあえず4枚からスタートしそうだなと思います。
終わりに
今回のコラムいかがでしたか?けっこうサボってたなーとか思って反省してます。
実は<アリス>はタイトルカップアリス強そうだよな~とか思います。他には<シャロ>、<ネロ>、<心衣>はタイトルカップ強そうに思います。
ネオスタンではどうなんでしょうね... 比較的受けが弱いのでそこさえクリアできればといった感じかと思います。
今回はここまで!次回をお楽しみに!