遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
卍りゅうおうのおしごと 空銀子 デッキ紹介卍
posted 2018.11.13
Byうに

空銀子 デッキ紹介
うにです。
今回は動画で使用した、空銀子の紹介記事になります。
それではデッキレシピとコンセプトを
デッキレシピ
浪速の白雪姫「空 銀子」
キャラ
計28枚
今回は攻めのプランはタッチレストを持った八一で3回アタックすれば1回ぐらい通るだろう、という大雑把な考えから実は攻め札要らないのでは?となりこのような構成になりました。
その結果、除去札0、イベントは全て防御札という極端なデッキになっております。
それでは軽くそれぞれのカードの採用理由をご説明します。
採用理由
浪速の白雪姫「空 銀子」
戦後最長の熱戦「九頭竜 八一」
お姉さんのおしごと「清滝 桂香」
もう一人のあい「夜叉神 天衣」
八一の一番弟子「雛鶴 あい」
イメージ対局「神鍋 歩夢」
聞き手「鹿路庭 珠代」
日本将棋連盟会長「月光 聖市」
捌き
サプライズでご登場・手取り足取り
辿りつきたい場所
朝ごはんの支度
打ち歩回避
シュネーヴィットヒェンの衣装
変装グッズ・パーカー
浜辺で遭遇「空 銀子」
駒音の出し方「九頭竜 八一」&「夜叉神 天衣」
修羅場突入「九頭竜 八一」
りゅうおうのおしごと!
ざー、と書きましたが大体こんな感じです。
動き方については動画をご覧ください(ダイレクトマーケティング
メインフェイズでの行動が少なくプレイ負荷が全くと言っていいほどかからないので使っていて楽です。
強さ的にも申し分ないので、気になった方は是非手に取ってみてください。
という事で、今回の記事は終わりです。
対戦ありがとうございました。
追記:混沌符の記事が全然ススマネェ...