遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
ChaosTCG販売ランキング(ご注文はうさぎですか?? Vol.2編)
posted 2018.09.17

ChaosTCG販売ランキング(ご注文はうさぎですか?? Vol.2)
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、8/3に発売された「ご注文はうさぎですか?? Vol.2」の販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<サプライズパーティー> | |
【使用】自分のエクストラデッキの【裏】のカードが6枚以下である。 以下の2つから1つを選ぶ。その後、ターン終了時まで、自分は《サプライズパーティー》を使用できない。 【Main】【Battle】自分の手札1枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、目標のセットカード1枚を控え室に置く。 【Battle】ターン終了時まで、目標のキャラ1体の『貫通』を無効にする。 |
現在の構築はパートナーに如何に強力な専用セットカードをセットして運用できるか、といった点が重要視されています。
多用途なセット対策カードはデッキ内に何枚あっても助かる便利な一枠ですね。
第4位 | |
---|---|
<モチモチパンを作る「ココアの母」> | |
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】【スタンド】から【裏】【リバース】にする〕 【乱入】〔自分の【表】のフレンド1体を控え室に置き、自分の「ココア」か「モカ」を【裏】から【表】にする〕 [永続]自分の「ココア」が登場している場合、自分と自分のキャラすべては相手のカードの効果によるダメージを受けない。 [永続]自分の「モカ」が登場している場合、自分のキャラすべては『先制攻撃』を得る。 |
今期を代表するデッキは耐久減少や火力で盤面を攻めるデッキが多いので対策効果をもつ、かつアタッカーになることができる十分なサイズがあるといった点が高評価のようです。
第3位 | |
---|---|
<ダンディーな夜の顔「タカヒロ」> | |
【追加ネーム】「チノの父」 [自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、カード1枚を引く。 【Battle】〔手札のこのカードと自分の手札1枚を控え室に置く〕バトル終了時まで、目標の『貫通』を持つキャラ1体のスキルすべてを無効にする。この能力はこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。 |
もしこのカードを公開された上でネーム総数が四つ以上あった場合、アタッカーを一面止められた上に『貫通』も無効にできることをアピールされてしまいます。
アタックするかどうかとてもためらう状況になりそうです...。
第2位 | |
---|---|
<特攻する毛玉「ティッピー」> | |
【登場】〔目標のセットカード1枚をバックヤードに置く〕 [自動]【フレンド】このキャラが登場した場合、このキャラを【リバース】にする。 【Battle】〔手札のこのカードを控え室に置く〕このターン中アタックキャラに選ばれていない自分の【同OS】のキャラ1体を【レスト】から【スタンド】にする。この能力は自分のバトルフェイズにこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。 |
登場時【裏】にならないため【乱入】のコストに充てられる点、<ようこそ木組みの街へ!>から各種エクストラカードへ展開できる点、そして<非常に強力なエクストラカード>が存在する点。また<木組み>によるエクストラ化で【登場】権を多用することで<宣戦布告>といったカード群で対応されやすくなる状態をカバーしてくれます。
一体、一人(?)で何役仕事をしてくれるのでしょうか??
第1位 | |
---|---|
<夢の中で...> | |
【使用】自分のバックヤードに《夢の中で...》が2枚以上ない。 以下の2つから1つを選ぶ。その後、このカードをバックヤードに置く。 【Main】目標のフレンド1体を【裏】にする。 【Battle】自分の手札2枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、ターン終了時まで、目標の相手のキャラ1体はバトルによるダメージを与えることができない。 |
皆様は<少女>や<元通り>を使用することなく最終ターンにコストで捨てたことはありませんか?私は両手の指で数えきれないほどあります...(汗
その点このカードは除去として使用できるので安心して抱えられますね!(ちゃんと撃つべき時に撃ちましょう
ご注文はうさぎですか?? Vol.2の販売ランキング1位は<夢の中で...>でした。
ブロッカーが残っていなくても使用することができるので環境での評価も高いのでしょうか?
今後の活躍にも要注目ですね!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos