遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
卍オーバーロードII コラム卍(黄金の第三王女「ラナー」)
posted 2018.09.03
Byうに

卍オーバーロードII コラム卍(黄金の第三王女「ラナー」)
挨拶
対戦よろしくお願いします。どうも、うにです。
今回はタイトル通りコラム記事になります。
この前、前期地区が終わったと思ったらもう後期地区が始まりましたね。
柏地区には自分も参加しましたが、ベスト8止まりでした(´・ω・`)
雑記はこんなところで、早速コラムに入っていきましょう!
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
今回のパートナーは<黄金の第三王女「ラナー」>です。デッキレシピをお願いします。
黄金の第三王女「ラナー」
キャラ
計28枚
エクストラ
計10枚
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
![]() |
とにかく、クライムに<罠対抗のハンドベル>をセットしてハンデスを狙いましょう。
防御札を打たせたらそれも実質ハンデスです。ハンドリソースを枯渇させて勝利を目指しましょう。
マリガン基準はどのようになりますか?
コンセプトですからね。
もし、後攻でパートナーが裏の状態でスタートする場合はモモン+セットが良いです。
モモン登場1ドロー、<絶対の支配者>1ドロー、モモンをセットをコストにして<エクストラ登場>、コストにしたセットを回収、エクストラの効果で<絶対の支配者>を裏に、再度<絶対の支配者>で1ドロー と、山札を掘れる動きができます。
実際にやるかどうかは分かりませんが、知っておいて損のない動きかと思います。
今回の弾で注目しているカードを教えてください。
このカード自体は<過去に互換>が存在するのですが、2018年のカードプールでこのカードが使えるのでワクワクしますね。
<旧弾のエンリ>にこれを採用して、ビジュアルを重視したり、やれる事は無限大です。
今回はこれぐらいで終わろうと思います。
対戦ありがとうございました。