
第五十一回 『探偵オペラ ミルキィホームズ』コラムpart2
挨拶
まいど!からあげです。今回も新弾「探偵オペラ ミルキィホームズ」のコラムです。
暇だったので2個目組みます。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<==milky1.0=10007@橙@内気な心に秘めたる力!「エリー」>です。
<==milky1.0=10007@@!gp!on!200> |
あれ?<==milky1.0=10016@橙@アリス>とテキストが似ているぞ?
アタックガード時ハンド分アタック上昇と探偵4体以上で連パンのテキストを持っています。
というわけで探偵で染めてなるべく連パンさせる様にする感じで組みました。
デッキレシピをお願いします。
内気な心に秘めたる力!"探偵"「エリー」
=====deckstart=====
@キャラ-orange
<==milky1.0=10007@橙@内気な心に秘めたる力!"探偵"「エリー」>*4
<==milky1.0=10002@橙@七転八倒!"探偵"「シャロ」>*4
<==milky1.0=10005@橙@交渉上手?"探偵"「ネロ」>*2
<==milky1.0=10011@橙@朝焼けに歌う"探偵"「コーデリア」>*4
<==milky1.0=10021@橙@もう一つの顔"探偵""怪盗"「アンリエット」>*4
<==milky1.0=10037@橙@若き天才"探偵"「オペラ」>*3
<==milky1.0=10038@橙@指揮官の才能"探偵"「姫百合」>*2
<==milky1.0=10039@橙@情報収集"探偵"「姫百合」>*4
@イベント-green
<==milky1.0=10077@緑@奇跡のつぼみ>*2
<==milky1.0=10078@緑@大好きなボヨヨン>*2
<==milky1.0=10079@緑@トイズ発動!>*2
<==milky1.0=10080@緑@無慈悲な投獄>*4
<==milky1.0=10082@緑@空気嫁>*3
<==milky1.0=10124@緑@ビーチでの強襲(オーバーフレーム仕様)>*2
<==milky1.0=10127@緑@はちみつの伏線>*4
@セット-purple
<==milky1.0=10099@紫@重要なファクター>*4
@エクストラ-blue
<==milky1.0=10049@青@場末のらめえん屋にて"探偵"「シャロ」>*2
<==milky1.0=10053@青@バスカヴィルの秘宝"探偵"「エリー」>*1
<==milky1.0=10054@青@暗所恐怖症"探偵"「コーデリア」>*2
<==milky1.0=10067@青@事件発生"探偵"「姫百合」>*1
<==milky1.0=10069@青@サイコキネシス>*1
<==milky1.0=10071@青@トライアセンド>*1
<==milky1.0=10072@青@ハイパーセンシティブ>*1
<==milky1.0=10073@青@ミルキィホームズ出動!>*1
=====deckend=====
まあ大体<==milky1.0=10016@橙@アリス>といっしょですね()
とりあえず探偵を並べて<==milky1.0=10067@青@姫百合>で縛って殴り倒すって感じです。
<==milky1.0=10038@@!gp!on!200> | <==milky1.0=10039@@!gp!on!200> |
いやまあアリスの時は<==milky1.0=10079@緑@トイズ発動>入ってないから当たり前だな?とか書いてて思ってますけど。
トイズ発動は2ターン目までに引いても連パンすることが出来ず(探偵4体が登場している、は条件に含まれず無視できないため)ただのアタック上昇のカードなのでそもそも少な目の採用にしました。
<==milky1.0=10038@橙@姫百合>のテキストは使いません。もったいないし<==yuzu4.0=10001@橙@芳乃>以外にクリティカルヒットするやつがぱっとでてこないんでどうせ使わないと判断しました。
トイズ発動を3ターン目以降に使用するとトリプルアクセルが決めれるのでめちゃくちゃ狙っていきたいですね。
<==milky1.0=10124@@!gp!on!200> | <==milky1.0=10127@@!gp!on!200> |
<==milky1.0=10087@緑@入水>より消費が1枚少なくなるため今回はこちらを採用。
セットもサイズ重視で<==milky1.0=10099@紫@スイカ>採用してます。おまけで<==kimiki1.0=10019@紫@バイク>の<==soext1.0=10071@紫@スイカ>は強い。
<==kimiki1.0=10019@@!gp!on!200> | <==milky1.0=10099@@!gp!on!200> | <==soext1.0=10071@@!gp!on!200> |
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
![]() |
サイズが心許ないのでシャロかコーデリアからスタートしたいです。
姫百合は2ターン目にはなりたいなーくらいの感覚。初手に登場させてもいいですけどサイズが心許なさ過ぎる...
マリガン基準はどのようになりますか?
なんでもキープ(嘘まあキャラ出たらなんでもキープしたさはある。
<==milky1.0=10002@@!gp!on!200> | <==milky1.0=10011@@!gp!on!200> | <==milky1.0=10021@@!gp!on!200> |
まあなるようになる。
今回の弾で注目しているカードをを教えてください。
<==milky1.0=10127@橙@はちみつ>...はこの前書いたので別のカードで。<==milky1.0=10067@@!gp!on!200> |
ミルキィはこれを登場させて縛りながらみたいな構築が多そうですよね。
なんにせよこれからこいつの顔めっちゃ見そうだなーと思います。
終わりに
いかがでしたか?<==milky1.0=10007@橙@エリー>は減少系の中央に当たると地獄の苦しみを味わうことになるのでネオスじゃ厳しいだろうなーとは思っています。逆に焼き系が多いときはかなり使いたいですね。
それでは今回はここまで!
次回をお楽しみに!