
起床は−1回戦〜りゅうおうのおしごと!コラム編〜
今回は先日発売されました、りゅうおうのおしごと!のコラムになります。
周りでもりゅうおうで始める、または再開するプレイヤーがかなり多くTwitterを眺めたりしていても新規層が増えたタイトルなのではないかと感じました。
人口もっと増えると良いですね。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<==ryuoh1.0=10007@橙@浪速の白雪姫「空 銀子」>です。
<==ryuoh1.0=10007@橙@!gp!on!200> |
と思って組みたいと思いました。
実際には<==netogenoyome1.0=10042@橙@メイド互換>も<==kmm1.0=10106@緑@断金互換>も無く全く違うアプローチをしなくてはならなくなりました。
デッキレシピをお願いします。
浪速の白雪姫「空 銀子」
=====deckstart=====
@キャラ-orange
<==ryuoh1.0=10007@橙@浪速の白雪姫「空 銀子」>*4
<==ryuoh1.0=10013@橙@史上最年少タイトル保持者「九頭竜 八一」竜王>*4
<==ryuoh1.0=10119@橙@戦後最長の熱戦「九頭竜 八一>*1
<==ryuoh1.0=10123@橙@八一の二番弟子「夜叉神 天衣」>*4
<==ryuoh1.0=10002@橙@若き才能の持ち主「雛鶴 あい」>*4
<==ryuoh1.0=10036@橙@捌きのイカヅチ「祭神 雷」>*4
<==ryuoh1.0=10017@橙@嬲り殺しの万智「供御飯 万智」>*3
@イベント-green
<==ryuoh1.0=10068@緑@捌き>*2
<==ryuoh1.0=10070@緑@手取り足取り>*4
<==ryuoh1.0=10069@緑@サプライズでご登場>*4
<==ryuoh1.0=10072@緑@終盤力>*4
<==ryuoh1.0=10077@緑@生放送解説>*1
<==ryuoh1.0=10080@緑@拷問>*2
<==ryuoh1.0=10074@緑@笑顔で悪口>*1
<==ryuoh1.0=10120@緑@不機嫌の理由>*1
@セット-purple
<==ryuoh1.0=10089@紫@シュネーヴィットヒェンの衣装>*4
<==ryuoh1.0=10091@紫@対局用眼鏡>*3
@エクストラ-blue
<==ryuoh1.0=10048@@浜辺で遭遇「空 銀子」>*1
<==ryuoh1.0=10064@@駒音の出し方「九頭竜 八一」&「夜叉神 天衣」>*4
<==ryuoh1.0=10051@@修羅場突入「九頭竜 八一」>*1
<==ryuoh1.0=10067@@りゅうおうのおしごと!>*4
=====deckend=====
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
![]() |
ひたすらに<==ryuoh1.0=10064@@4オール>でフレンドを焼いて、パートナーには減少をぶつけて抜きましょう。
一応3レベルまでなら8オール+<==ryuoh1.0=10013@橙@八一>テキストで10点出るので何もなければ落とせます。
このタイトルのかぼちゃ亜種みたいなカード、<==ryuoh1.0=10069@緑@サプライズでご登場>、ですがパートナーに焼きが飛ばなくて発狂しました。
これパートナーに飛んだらかなり違ったと思います。
次に<==ryuoh1.0=10073@緑@受け将棋>ですが、<==ryuoh1.0=10064@@八一天衣>を初手から出す気満々だったので初めは入れていましたが、回していると天衣ネームが自分のターンしかいないため打ちにくかったことから抜くことにしました。
りゅうおうを使う意味といっても過言ではない(と思う)<==ryuoh1.0=10036@橙@雷>のデメリットを1番気にしなくていい中央ではないかなーと思いました。
パートナーテキストだけで実質15点相当なので最初に殴っても何の問題も無いのをすごく感じました。
<==ryuoh1.0=10017@橙@レトロモダン互換>の枠は自由枠なのと、天衣を貫通のエクストラにして受け将棋打ちやすくする構築とかもありですかね。
マリガン基準はどのようになりますか?
<==ryuoh1.0=10013@橙@八一>は引きたいですね。時点で<==ryuoh1.0=10002@橙@あい>。あいが居ればセット割からキャラを拾えるので次に繋がりやすいです。
<==ryuoh1.0=10013@橙@!gp!on!200> | <==ryuoh1.0=10002@橙@!gp!on!200> |
最後に、何か一言お願いします
リスト出て4日くらい経って気付きましたが表裏テキストがいっぱい書いてあるのが原作再現なのでしょうか???今回は以上になります、お疲れ様でした。