緋弾のアリアAAのコラムに対するお話 | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

緋弾のアリアAAのコラムに対するお話 | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

緋弾のアリアAAのコラムに対するお話

posted

by すぎなみ


お疲れ様です。すぎなみです。
毎度恒例のコラム記事、今回は緋弾のアリアAA編でお送りします。

■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
【カード名】
<憧れへの一歩=RR>

10001.jpg


【選んだ理由】
専用イベントの<女人望=C>が使いたかったというのが、あかりを選択した最大の理由です。
実質アタック回数が1回増えるテキストなので、このカードをうまく活用していきたいですね。

といっても、条件を揃えるのがなかなか大変なので、こればっかりに頼れないのがありますが・・・

あとは、パートナーテキストとしては、サイズ上昇+相手のデッキへ直接ダメージを与えられるテキストを持っているので、直ダメに寄せる事も貫通で押す方向に寄せる事もできる点も評価してます。
攻め方が複数パターン用意可能なのは、使っていても楽しいですし個人的に好きですね。

■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
<憧れへの一歩=RR>
<ランク=PR=aria1.0=10121>
<レキ=R=aria1.0=10039>
<キンちゃんさまへの愛>
<My dear friend=U=aria1.0=10053>or<同盟締結>

kaosu.jpg

各フレンドですが、色々と相性補間を考慮しながら選んでみました。

あかりのテキストを最大限に利用する為に必要なアリアネームは、先制攻撃持ちなので<女人望=C>との相性を加味してPRアリアを選択。
その場合はパートナーへの貫通を付与する手段が無くなってしまうので、<憧れへの一歩=RR>へ貫通付与をする+ボトム回避の為に、<レキ=R=aria1.0=10039>を採用してみました。

防御面としては、<風の音>でセットを再セットするのが楽なので、<キンちゃんさまへの愛>を採用。
これは、エクストラ元になるキャラが<共通の敵>なのもあり、直ダメとも相性がいいので選んでみました。

残り1枠は、攻め方を考えた結果、自分のキャラを【表】で残す必要のある<女人望=C>の事も考慮して、全体的に焼きに寄せた形となってます。

この枠の部分は、直ダメを意識して守り型に寄せるのであれば、<姉思い>や<狙撃科>にしてみるのもいいと思います。
その際は、<もゆ>も一緒に採用する形になるかなーと考えていますが、そうなるとアリアネームの居場所が・・・

なかなか難しいですね(´・ω・`)

■タイトルカップで活躍しそうなカード・動きをお答えください
BOXについてるPRの<強襲科==aria1.0=10117>に可能性を感じています。 BPRakari.jpg

<双剣双銃=RR>や<理子=RR=aria1.0=10036>等のセットカードを使用するパートナーがいる点、<キンちゃんさまへの愛>や<お風呂でスキンシップ>のようなセットカードがある事により効果が発動するキャラが存在している点を考えると、実は有効なタイミング多いんじゃないかな?と思っていたりします。

勿論、同ブースター内に収録されている悪夢でもいいかと思っていますが、恒久的なセット割りの方が相手への影響も大きいはず・・・多分(´・ω・`)

ネームがあかりなので<女人望=U>や<女人望=C>も使用可能ですし、下のキャラを追加で登場させる効果を使用する事によりキャラの登場事故も軽減可能なので、総じてやれる事が多い印象を感じました。

もし組むとしたら
<魔宮の蠍=RR>
<もゆ>
<キンちゃんさまへの愛>
<妹の救助>+<パーソナル>
みたいな形で、完全に守りに寄せて直ダメで勝つタイプのデッキにしようかと考えてます。

が、この形にすると攻撃力が低すぎるので、セット割っても<理子=RR=aria1.0=10036>を相手にした際に簡単にガード不能になりそうなので、変更しないとダメな場所は多々ありそうですが(´・ω・`)

なんにせよ、しっかり組めばタイトルカップで活躍できそうな位のポテンシャルはあると思うので、1度組んでみたいなーとは思ってます。
ってわけで、今回は以上!
次回もよろしくお願いします。
 

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE