めざせ最強進化! 第46回「デュークモン」 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

めざせ最強進化! 第46回「デュークモン」 | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

めざせ最強進化! 第46回「デュークモン」

posted

by 八坂

デジモン デッキ紹介.jpg
めざせ最強進化!
第46回「デュークモン」
こんばんは、八坂です。

今回はBT13のSECの一枚、<==bt13=10139@@デュークモン>を採用したデッキを紹介したいと思います。

デッキレシピはこちら。


デッキレシピ
=====deckstart===== @デジタマデッキ-red <==ex02=10001>*4 @メインデッキ-blue <==bt12=10007>*2 <==ex02=10012>*4 <==st7=10003>*4 <==ex04=10006>*4 <==bt12=10010>*3 <==ex03=10075>*3 <==ex04=10008>*4 <==bt12=10017>*2 <==ex03=10081>*4 <==ex04=10010>*2 <==bt12=10020>*2 <==bt13=10139>*2 <==st7=10009>*1 <==ex02=10018>*1 <==ex02=10101>*1 <==bt12=10106>*3 <==ex02=10078>*4 <==promo-100=10043>*4 =====deckend=====

特徴としては進化ラインをBT12よりEX3やEX4に寄せているところでしょうか。
基本的なカードパワーではBT12の方が強いのですが、EX3、4の進化ラインにはお互いのデッキを破棄するギミックが入っているため、その点を重視しています。
このデッキの強みは一本進化を繋げて戦いつつ途中でトラッシュを肥やすことで、進化したデジモンが除去されても<==bt13=10139@@SECデュークモン>の登場に繋げられたり、それによって除去しあう消耗戦になればLOによる特殊勝利も狙えるようになっている点です。


採用カードの解説
EX2ギギモン
<==ex02=10001!gp!on>
ギルモン~デュークモンデッキを使うなら最も無難なのがこれなので採用。

ギルモン 14枚
<==ex02=10012@@!gp!on!150> <==ex04=10006@@!gp!on!150> <==st7=10003@@!gp!on!150> <==bt12=10007@@!gp!on!150>
<==ex02=10012@@サーチ>と<==ex04=10006@@速攻>、<==st7=10003@@ワープ進化>のギルモンは基本的な勝ちプランに直結するので各4積み。
<==bt12=10007@@BT12>は一歩劣りますが最低限のサーチと優秀な進化元効果があるので4種類目として採用しています。
<==promo-100=10075@@プロモ>や<==ex03=10074@@EX3>は進化を繋げたいので今回は見送り。

EX4ブラックグラウモン 4枚
<==ex04=10008!gp!on>
デッキ破棄、疑似サーチ、進化元効果での後続用意とあまりにも使い勝手のいいカード。
<==bt12=10106@@BT12タカト>のマトリクスエボリューションには使えませんがそれを補って余りある強さなので4投。

BT12グラウモン 3枚 / EX3グラウモン 2枚
<==bt12=10010@@!gp!on!200> <==ex03=10075@@!gp!on!200>
<==bt12=10010@@BT12>は今やお馴染みの1体目のパートナーを用意できる効果で、使い勝手はまあまあですが進化元効果も強いので3枚。
<==ex03=10075@@EX3>は条件付きデッキ破棄と進化元効果がデュークモンを用意するための更地を作るのに少し役に立つので2枚です。
他のグラウモンが強くないとも言う。

EX3メガログラウモン 4枚
<==ex03=10081@@!gp!on!200>
デッキ破棄とテイマー登場又は後続の召喚とこれもまたかなりおかしな性能。
これでギルモンを出して2体目のブラグラ、メガロと繋げるだけでコストの続く限りデッキを破棄できるのは有名です。
攻撃的なカードの強さとしては<==bt12=10017@@BT12メガログラウモン>の方が上ですが、デッキの動きとかみ合っているのでこちらを4投。

EX4ブラックメガログラウモン 2枚
<==ex04=10010!gp!on>
追加のデッキ破棄要員であるほか、終盤なら無視できない範囲辞去としてふるまいます。
普通に使ってもまあまあやれるのと、LOプランに切り替えた時に<==ex02=10018@@メギドラモン>で決める前の露払いとして優秀なので2枚。

BT12メガログラウモン 2枚
<==bt12=10017!gp!on>
強いので。上記二つを優先したので減りましたがどう使っても強いので入っています。

ST、BT12デュークモン 計3
<==st7=10009@@!gp!on!200> <==bt12=10020@@!gp!on!200>
先に進化して圧をかけるデュークモン。
STはコストが安くて2チェックなので使いやすく、BT12は突進とセキュリティ破棄で盤面とセキュリティを同時に攻められます。
基本的には彼らに頑張ってもらいます。

BT13デュークモン 2枚
<==bt13=10139@@!gp!on!200>
上記デュークモンが処理された後のリカバリーとして、また速攻があるので適当に登場したギルモンから<==bt12=10106@@BT12タカト>の効果で進化しても殴れますし、<==st7=10003@@STギルモン>の効果で進化するなら重い進化コストも関係なく一律4コストで進化できます。
覚えておきたいテクニックです。

EX2メギドラモン 1枚
<==ex02=10018@@!gp!on!200>
カオスデュークモンとしても扱うため<==ex04=10008@@ブラックグラウモン>で回収できるLOプランの切り札です。
元々はデュークモンを直接出せる<==bt05=10086@@BT5メギドラモン>を採用していたのですが、放置された時に何もできなくなるのが致命的だったのでデュークモンメインに切り替えました。
1枚差しなのは基本的にデュークモンの方が強い事と、回収すれば良いので枚数を抑えられるからです。

デュークモン:クリムゾンモード 1枚
<==ex02=10101!gp!on>
どうしても速度不足を感じた時の切り札。唯一速度を出せるカードです。


動き説明
動きとしては、序盤は<==rb01=10123@@メモリーブースト>や<==ex02=10012@@ギルモン>でサーチしつつ進化を繋げてタカトを出したりトラッシュを肥やしたりして、展開しながら準備を進めていきます。
素直にデュークモンまで繋がるならそのままデュークモンで攻めましょう。

きれいに処理されてしまったならサブプランの<==bt13=10139@@SECデュークモン>登場に切り替えます。
それでもやりあって終盤になったら速攻ギルモンを連続で立てて無理やり決めに行ったり<==ex02=10101@@クリムゾンモード>で決めに行ったり、<==ex04=10008@@ブラックグラウモン>、<==ex03=10081@@EX3メガログラウモン>、<==ex02=10018@@EX2メギドラモン>と進化を繋げてLOしに行ったりします。

全体的にやや遅めのプランにはなりますが、処理されても攻め手が繋がることと詰めの手段が豊富なのでスピードでめちゃくちゃにされなければ良い戦いができるでしょう。

弱点としては今の環境だとやや悠長な点と、その割に受けるカードが少ない点でしょうか。正直今はかなり早い環境なので厳しいです。

とは言え粘り強く戦える点と追加の勝ち手段を持てる点は強みなので環境次第では戦えるデッキだと思います。
テイマーバトルや交流会なら良い勝負ができる筈ですので一度試してみてはいかがでしょう。


それでは今回はこの辺で。読んでいただきありがとうございました。

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(2/27)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

2月度売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE